darkside of the moon🌙

ハイキングと自分が使った山ギアの紹介 あと山料理と珈琲なんかも まれに好きな音楽のことを書いてみたするような独りごちメモです

Entries from 2024-05-01 to 1 month

トレイルで使うエマージェンシーキットのはなし

エマージェンシーキットまたはファーストエイド 軽んじているわけではないけどどうしてもあと回しになってしまう 日数や行く山域によっては内容の変化はあると思うけど 基本これくらいは持っていくべきかなってのを作って毎回トレイルの時に持っていっている…

公園巡りウォーキング

行きたい山が決まらず天気もいいのでいつものコース ではなくてちょっとだけアレンジしたコースを歩いてみる 札次神社 創建年代は不明らしいけど立派な神社を発見 祭神は武甕槌命 参拝者は誰もいない 小山内裏公園に到着 自宅から30分程度で来れるのかと驚き…

ロングトレイルのごはんと行動食

・軽い ・高カロリー ・お湯をあまり使わない ・手早くできる ・できれば美味しい この条件を満たす食事を色々試行錯誤しているけどなかなかフィットするものがないのよ 朝食 とりあえず思いつくものがオートミールをスキムミルクだったので 朝食のバリエー…

ロングトレイルのお供 トルティーヤに何をはさんでやろうw

前回の記事でロングトレイルの朝ごはんについて書いてみたけど バリエーションを増やす前に 「トルティーヤに何をはさんでやろうか?」問題をクリアすべく 新しい具材発見のテストしてみた mt-kirishima07.hatenablog.com タコスに似てるから(オリゴの思い…

キャプリーンデイリークールフーディー

SPEC ポリエステル100%(リサイクル成分50~100% 重さ 179g 特徴 サラッとした肌触り 汗抜けがいい 速乾性が高い 伸縮性が高い 着用してみて みちのく潮風トレイル80kmで4日目以外ずっと着用していた 気温は14~20℃の環境下だったけど、汗をかいてもすぐに乾…

ウォーキングはじめましたw

ここ最近の日課?ウォーキング みちのく潮風トレイルのコースは舗装路歩きが多い 実は舗装路歩きがあまり好きじゃないww せっかく?無職になって引きこもりがちなので 3日おきくらいに10km目安になるべく歩くようにしている 目的は 体力の維持 舗装路歩き…

MIYAGEN Trail Engineering LW セパレートドライソックス

オフグリで購入した方の感想を聞いてポチった一品 MIYAGEN Trail EngineeringのLWセパレートドライソックス 外観 SPEC 材質:コーデュラナイロン、マニラ麻紙糸、メリノウール、ポリエステル、PU カラー:ダークネイビー サイズ展開:S:22-24、M:24-26、L:26…

みちのく潮風トレイル セクション4 久慈-宮古(スルー箇所あり

プラン 装備 食料 ログ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6,7日目 反省 プラン mt-kirishima07.hatenablog.com 後ほど加筆します 装備 mt-kirishima07.hatenablog.com うっかりサックに入れっぱなしだったフーディニ他若干削減可能だった 食料 mt-kirishima07.…

みちのく潮風トレイル セクションハイク④ day6,7  宮古~名取トレイルセンター

昨日の晩に財布の中を見ると残金を見てビックリ帰路の交通費をかなり怪しい 行けるところまで先に進むかそれとも自宅に帰るか。。 悩んだ結果名取トレイルセンターに泊まって家に帰ろう という結論に 仕事をやめて収入もないので正直最後になるかもしれない…

みちのく潮風トレイル セクションハイク④ day5 姉ヶ崎キャンプ場‐宮古

さて今日も歩くよ ここは姉ヶ崎うみねこ繁殖地展望所 1羽も見当たりませんね^^; しばらく左手に海を見ながら歩く とはいっても沢とか樹林帯の中も歩いたりする舗装路経由だとおそらく下っていくだけなんだろうけどハイキングコースはアップダウン続き まぁ昨…

みちのく潮風トレイル セクションハイク④ day4 新田老駅~姉ヶ崎キャンプ場

今日はいい天気みたいだ ただ昨日思ったんだけど今日からの2日間無補給エリアなんだけど普代からこの周辺にはお店がない そして酒が切れてしまった 酒がない=ハイキングはできない …という結論に達して 足も回復したのにまたもやスキップスキルを発動するこ…

みちのく潮風トレイル セクションハイク④ day3 くろさき荘-明戸キャンプ場

初の土砂降りハイキング くろさき荘を6時スタート トレイルヘッドに熊に注意!の看板見つける いつからか分からないけど53人あるいてるらしい 序盤に獣のうんこらしきモノを見て一瞬クマ?と思ったけどその後すぐにまるまる太ったタヌキを見たからタヌキと思…

CAMEL A LIVE RECORD

CAMELは 俗に言うプログレ5大バンド Pink Floyd(ピンク・フロイド) King Crimson(キング・クリムゾン) Yes(イエス) Genesis(ジェネシス) ELP(エマーソン・レイク・アンド・パーマー) には入らないけどプログレ好きな方には聴いてほしいBANDのひと…

みちのく潮風トレイル セクション④ day2 普代村-くろさき荘

計画の修正を余儀なくされる 宿の予約を取ると無理してでも行かなくてはいけなくなるので飛び込みもしくは前日予約にするようにしていたけど 2日目に泊まる宿だけはとりあえず予約しないと飛び込みで取れなかったとき他に泊まれるところがなさそうなので(こ…

みちのく潮風トレイル セクションハイク④ day1 久慈駅‐陸中野田駅

みちのく潮風トレイルセクションハイク4回目久慈から陸中野田駅までのログ

Udioでフュージョンぽい曲を作ってみた

ちょっと話題のUdioでフュージョンぽい曲を作ってみた サイトの知識とか全く無くてもっとかっこいい感じの曲が作れるかもだけど まぁまぁな曲ができたからログにしてみた できた曲はこちら www.youtube.com Udioのサイトはこちら https://www.udio.com/ 作成…

みちのく潮風トレイル セクション4 day0

夢と希望がたくさん詰まってるんだよ 夢と希望がパンパンに詰まってバックウェイトが11kgくらい笑 この時点で水は900mlしか入れていない 中央線が遅延してて地下鉄経由で東京駅に行ったら八重洲バスターミナルまでの道のりがまるでダンジョン笑 2回も間違い…

ロングトレイルで登山計画を作る  ヤマレコとYAMAP

ロングトレイルを歩かれる方ならハイキングプランはどちらを使うかって話をしたいと思います どちらかをdisるというつもりはなく現状の仕様について書いています なお無課金ユーザー目線で書いているのでご了承ください あくまでもこのログを書いている時点…