darkside of the moon🌙

ハイキングと自分が使った山ギアの紹介 あと山料理と珈琲なんかも まれに好きな音楽のことを書いてみたするような独りごちメモです

Udioを弄り倒す 

mt-kirishima07.hatenablog.com

1ヶ月前に書いたログから少し曲が溜まってきたので

その後の話でも

公式サイトは↓から

https://www.udio.com/

 

作り方をサラッとおさらい

一番上のブランク(アンダーライン部分)をクリックすると

メニューが開くのでプロンプトを入力
プロンプトにはジャンル,曲調,使う楽器,ボーカルorインストゥルメンタルなどなど指定できる

下にUdioが入力したプロンプトに似たプロンプトを提示してくれるのでそれを使うのもあり

これでcreateを押すと35秒の曲ができるんだけどバースを作ってくれる

そのバースをベースにイントロやプレコーラスを作って曲を伸ばしていく

というもの

 

ここからは推測なんだけどプロンプトはある程度入力することができるけど

その中からUdio側で3つ選んで作曲してるんじゃないかって気がしてて

イメージしてるジャンルと違う曲ができちゃったりするのはそのせいかなと

プロンプトに◯◯(アーティスト名)みたいな曲って入力するとそれ風の曲ができるって書いてるログを見たけど今はエラーではじかれるようになっちゃったみたい

まだ作ってないけど日本語の歌詞にも対応してるらしい

 

 

なかなかイメージしてる曲はできないけどイジってると楽しい

今作りたいのは

ドリームシアター、ラッシュ風ハードプログレ

チープトリック風パワーポップ

TRIX風スピード感のあるフュージョン

ピアノジャズ

このあたり

何曲か作ったものをプレイリストにしてみたのでよかったらどうぞ

 

www.youtube.com