darkside of the moon🌙

ハイキングと自分が使った山ギアの紹介 あと山料理と珈琲なんかも まれに好きな音楽のことを書いてみたするような独りごちメモです

Entries from 2024-06-01 to 1 month

みをつくし料理帖を読む [小説

尊敬するフォロワーさんがストーリーでアップしてて何気なく1冊手にしてみた みをつくし料理帖 ジャンルは江戸時代の人情物 全10巻で1巻は3章の構成で1章ごとに話は完結する感じ 自分は再現できないけどレシピもついてる ネタバレはしたくないのでサラッと …

北稜コースからの夕やけ小やけ

高尾駅はいつも撮ってるからスルーw 駒木野庭園はまだ開いてないね^^; 北稜はマイナーだから指導標もなくて メゾドプラムから右に入って道なりに歩いていく 何度か歩いてるけど気づいてなかった 木漏れ日の中を歩いて自然のトンネルを抜ける 冒険のはじまり…

Udioを弄り倒す 

mt-kirishima07.hatenablog.com 1ヶ月前に書いたログから少し曲が溜まってきたので その後の話でも 公式サイトは↓から https://www.udio.com/ 作り方をサラッとおさらい 一番上のブランク(アンダーライン部分)をクリックすると メニューが開くのでプロンプ…

ココヘリを退会したよ

ココヘリってロングトレイルで使えるの? 山じゃなければ捜索対象ではない ココヘリを退会する 退会までの流れ マイページの状態を確認してみる まとめ ココヘリってロングトレイルで使えるの? ココヘリを使ってて1つ疑問があった それはココヘリで「山が…

町田フットパスからの小野路宿

またしてもハイキング先が決まらずご近所ウォーキング いつものように適当に歩くのは同じだけど 今回は目的はある(ぇ それはのちほど。。。 焦らすほどのものではないんだけどね っていうかタイトルに書いてたわ笑 矢部駅からなんとなく歩いていると神社発…

西伊豆トレイル ハイクプラン3 土肥温泉~大瀬崎

mt-kirishima07.hatenablog.com 仕事の都合で残してしまった部分のハイキングプランのメモ アクセス 大瀬崎までのバスは廃線して最寄りが江梨なのは変わりがないようで 沼津駅から最速でも14:51着 修善寺駅からだと8:20発 土肥温泉 9:09着 ■南下プラン 大瀬…

KISS A LIVE

久しぶりの音楽レビューはロックに引きずり込んだバンドのアルバム KISS A LIVE 収録曲 1-1. Deuce 1-2. Strutter 1-3. Got to Choose 1-4. Hotter Than Hell 1-5. Firehouse 1-6. Nothin' to Lose 1-7. C'mon and Love Me 1-8. Parasite 1-9. She 2-1. Watc…