darkside of the moon🌙

ハイキングと自分が使った山ギアの紹介 あと山料理と珈琲なんかも まれに好きな音楽のことを書いてみたするような独りごちメモです

KISS A LIVE

久しぶりの音楽レビューはロックに引きずり込んだバンドのアルバム

KISS A LIVE

収録曲

1-1. Deuce 1-2. Strutter  1-3. Got to Choose  1-4. Hotter Than Hell  1-5. Firehouse  1-6. Nothin' to Lose 1-7. C'mon and Love Me 1-8. Parasite  1-9. She 

2-1. Watchin' You  2-2. 100,000 Years  2-3. Black Diamond 2-4. Rock Bottom  2-5. Cold Gin 2-6. Rock and Roll All Nite  2-7. Let Me Go, Rock 'N Roll 

 

1st~3rdアルバム発売後の1975年に出たライブアルバム

あらためてレビューする必要もないくらいメジャーなバンドのメジャーなアルバムなんだけど従兄弟のロック布教で心を打たれたいちばんのバンドだからね

1st~3rdの曲はどれも好きだけどA LIVEで聞けるそれらはスタジオアルバムの数倍かっこいい

お気に入りの曲

You Wanted The Best!? You Gotta Best! The Hottest Band In The World, KISS!!

からはじまるDEUCEはDESTROYERが出るまでライブのオープニング曲

エースのリードはテクニカルではないんだけどなんだかかっこいいのよ

そこから続くSTRUTTERがまたいい

この2曲に心を鷲掴みされたと言っても過言じゃないかも

 

KISSの曲はロックンロール×ハードロックって感じで口ずさめるようなキャッチーな曲も多い

ライブ動画見て驚いたのがfire house

何と言っても曲のラストでベースのジーン・シモンズが火を吹いちゃうからもうビックリしたよ

見たことがない方は下のリンクからどうぞ


www.youtube.com

Nothin' to Loseはジーン・シモンズとピーター・クリスの掛け合いがかっこいいごきげんな曲

C'mon and Love Meはイントロが印象的で個人的にはDEUCEと並んで初期KISSの代表曲だと思ってる


www.youtube.com

Black Diamond はアルペジオからの

out on the street  for a living

Picture's only begun

got you under their thumb~

の歌い出しがめっちゃかっこよくて聞きはじめたころずっとリピートしてたっけ

他のメンバーのバージョンも聞いたけどピーター・クリスのハスキーな声がストライクなんだよね

 

Rock and Roll All Niteはごきげんなロックンロール

これ流れたら絶対盛り上がる(⇦オリゴ

Let Me Go, Rock 'N Roll はベースソロ?のあとのギターソロがいいんだよね

 

誰得?って感じのレビューだけどww