darkside of the moon🌙

ハイキングと自分が使った山ギアの紹介 あと山料理と珈琲なんかも まれに好きな音楽のことを書いてみたするような独りごちメモです

白砂山-羅漢寺山 そして昇仙峡

今回のトレイルはYAMAHACKの記事をみて八ヶ岳南アルプスの展望が良いコースを歩いてみることに

記事はこちら▼

yamahack.com

甲府駅で下車、昇仙峡口までバスで移動

この料金表2桁の数字が書かれてる

。。。暗号解読しないと料金がわからないのか?

と思ったら1円の位が省略されてるだけだったww

昇仙峡口までおよそ30分

長潭橋は改修工事中

橋に見とれて登山口見落としたのはナイショ

帰りに歩く予定の道を無駄に散策してしまった笑

 

気を取り直して。。。

熊鈴忘れたけどw

長潭道を歩くよ

割と短めで上りだったからコースを確かめながら歩いてたら長潭道の写真撮ってない^^;

林道を10分ほど歩いて分岐

 

ロープウェイの駅があるパノラマ台方面に進むよ

コースの名前がなんで御嶽なのか帰ってから調べたら金峰山はむかし甲州御嶽山って言われてたらしい

 

いきなり視界が開ける

木がもう少しなかったらマッタリするのにいい場所

影と光のコントラストがいいよ

表示の目が怖すぎww

この展望台から甲斐駒~南アルプスの山々が一望できるらしいよ

残念ながら甲斐駒の山頂がちょっと見えるだけ

AR山ナビによると赤岳も見えるとか残念すぎる

天気の良い日にもう一度歩きたくなるよ

小さいヤマアジサイ

前ボケで撮ってみた

砂浜じゃないよ

遠目から見るとビーチみたいな

左手にはこのあと向かう羅漢寺山が見えてるよ

 

ペンキの矢印が低山ぽくないw

ロープウェイ パノラマ台駅着

甲府ゆるキャラとりもっちゃんがお出迎え

甲府は鳥モツが名物なのをこのログを書いてて知る

誠に残念である

パノラマ台駅から15分前後で羅漢寺山へ

山頂手前の眺望。。。

晴れていれば芽ヶ岳とか富士山とか見えてここも絶景らしい

スキル心眼を発動

富士山をイメージしてみたww

それにしてもここ柵もロープも何もなくて

おまけに地面はフラットじゃないときてる

すぐそこは崖

滑落事故とかないんだろうか。。。

かろうじて金峰山は見ることができたよ

ここからの眺望がすごいらしい

またも心眼発動ww

下りはパノラマ台駅直下のコース麦坂道を歩いてみる

このコース山と高原地図はもちろん

ヤマレコの楽ルートにも未掲載のコース

事前に調べたログは歩行に問題ないコースらしいけど

どんなもんかな

 

一部崩落してる箇所があるとは言えちゃんと迂回コースが整備されてるので全く問題なし

金桜神社に行かないのならこのコースもありだと思う

唯一のトラップはこの倒木だけど特に問題なく通過可能

取付きから20分ほどで下山完了

ロープウェイ駅は特に用もないのでスルー

 

昇仙峡に向かう沿道には研磨されていない宝石屋が何軒もあった

これはその中で宝石すくい?をやってたお店の石

なんかキレイなので撮ってみた

名前はどれもわからないww

後で調べたらこの辺は日本初の水晶発掘の地らしいよ

仙娥滝

さてさて昇仙峡へGO!

まずは仙娥滝

落差30mと結構壮大

コースの取付きからは滝を上から見ることができるんだけど

デッキが工事中で立ち入れなくて残念^^;

自然が作ったトンネルがヤバい

昇仙峡

夢の松島と呼ばれる場所付近で落石があったとのことで全面通行止め

ここから昇仙峡入口までが通行止め

このまま歩いていけば昇仙峡口バス停に行けたんだけどね^^;

昇仙峡入口までは通称グリーンラインと呼ばれる車道歩き

そしてまた遊歩道(とはいえ1車線だけど車も走る)歩き

昇仙峡はこのように名称をつけてる石がめちゃめちゃ多くて

こういった表示があるんだけど

どれも「ん?」って感じでピンとくるのがなかったので石の画像はないw

この頃空にはすっかり雲がなくなる

下山後あるある

逆順で歩くのが正解だったかな

f:id:Leo_Kirishima07:20220625182924j:image

ここまで行動食のミニオレオを食べただけで何も食べていなかったので

ここで軽食&休憩

無印のリゾットなかなか好み

暑いのにリゾットもないんだけどね^^;

 

後半戦は道路の脇に石を削ったベンチがちょいちょいあるから便利かも

紅葉シーズンには足りそうにないけど

冒頭でも書いたけどリサーチ不足でほうとう以外食べたいものもないし

21℃だけどかなり蒸しててほうとうって気分でもないので直帰を決め込む

 

ホームで甲州ハイボールっていうのがあって呑んだけど

甲州なのに製造は。。。栃木

オィオィ

名称詐欺は各地の土産菓子だけにしてくれwww

 

ハイクメモ
天候 曇り→晴れ(下山後)
気温 19℃→22℃
歩行距離 15km 歩行時間 4:30 休憩 0:54 トータル 5:24
累積標高 上り 867m 下り 842m
 
装備 ミニマT(ポリ) FTベースドライヤー テルボンヌジョガーズ
予備 フーディニジャケット、レインJK,PT