darkside of the moon🌙

ハイキングと自分が使った山ギアの紹介 あと山料理と珈琲なんかも まれに好きな音楽のことを書いてみたするような独りごちメモです

北八ヶ岳 池巡りハイク その2

前日のお話はこちら▼

mt-kirishima07.hatenablog.com

 

f:id:Leo_Kirishima07:20210910051008j:plain
f:id:Leo_Kirishima07:20210910061708j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20210910062015j:plain

朝ごはん食べて撤収作業してたら予定時間を1時間オーバー^^;

f:id:Leo_Kirishima07:20210910062253j:plain
f:id:Leo_Kirishima07:20210910063007j:plain
f:id:Leo_Kirishima07:20210910062224j:plain

ついでだから雄池も堪能しますよっ

f:id:Leo_Kirishima07:20210910063311j:plain

エスケープで想定していた雨池に向かうことに

f:id:Leo_Kirishima07:20210910063820j:plain

朝陽が木々の中に差し込んでなんかいい感じ

…というのも林道まで

f:id:Leo_Kirishima07:20210910073856j:plain
f:id:Leo_Kirishima07:20210910064805j:plain

こっちも水没してますがな
道も掘れてて歩きにくっ^^;

数値以上に長く感じたな

f:id:Leo_Kirishima07:20210910070704j:plain
f:id:Leo_Kirishima07:20210910071247j:plain

途中沢があって癒やされたり

f:id:Leo_Kirishima07:20210910070541j:plain

この先が踏み跡とピンクテープはあるものの結構ワイルドで
それでも亀甲池に向かうよりはいっか。。。

f:id:Leo_Kirishima07:20210910073322j:plain

かつおぶしのようなきのこ?

f:id:Leo_Kirishima07:20210910075027j:plain

こけこけワールドもいい感じ

f:id:Leo_Kirishima07:20210910075331j:plain

ここはザックを背負ったまま通過できなかった。。。

この辺が▼地図の2097mのピーク

f:id:Leo_Kirishima07:20210913225055p:plain

あと少しで雨池

f:id:Leo_Kirishima07:20210910082233j:plain

双子池よりきれいじゃないか!

感動

f:id:Leo_Kirishima07:20210910082236j:plain

雨池峠と雨池周回の分岐で雨池眺めながらしばし休憩

f:id:Leo_Kirishima07:20140724112016j:plain

5年前に訪れたときの雨池はこんな感じ
曇ってるとダークな感じ

晴れてると印象がぜんぜん違う

 

…とここまでは脚の痛みもそんなになかったから

内心計画通り高見石まで行けるかなとか思ってみたりしていた

f:id:Leo_Kirishima07:20210910092040j:plain

ところが

雨池峠に向かう道あたりで力が入らなくなってきて結構休みがちになる

痛くて歩けないほどではないので

とりあえず麦草峠まで歩いて考えよう。。。

f:id:Leo_Kirishima07:20210910101358j:plain

50mくらい登ったところで空見上げながら小休止

辺りを見るとシカのフンだらけww

写真は控える(笑
600mで150m上るだけなのにやたら山頂が遠かった^^;

f:id:Leo_Kirishima07:20210910111231j:plain

縞枯山

f:id:Leo_Kirishima07:20210910111510j:plain

縞枯山から少し先へ行った場所で西側の視界がひらけて

晴れてれば

御嶽山を中央に南アルプス槍ヶ岳まで一望できる感じ

f:id:Leo_Kirishima07:20210910123556j:plain

茶臼山もなかなか急だったけど

縞枯山に比べたらなんてことはなかった。。。

このもうすぐ山頂着くって感じが好きなんだ

たまに詐欺あるけどww

山頂表示は縞枯山と同じくシンプルだったのでパス

f:id:Leo_Kirishima07:20210910124756j:plain

山頂から5分ほどで展望台

こちらのほうが山頂っぽい笑

f:id:Leo_Kirishima07:20210910124423j:plain
f:id:Leo_Kirishima07:20210910124803j:plain

ここからの眺めも良くてしばし休憩
予定より2時間遅れの正午過ぎ

脚も痛いし肩も痛い^^;

高見石どうしようかな

f:id:Leo_Kirishima07:20210910132759j:plain

茶臼山からの下りもなかなか

これは逆順で歩きたくないわ

f:id:Leo_Kirishima07:20210910141433j:plain

大石峠を過ぎると木道になってなんか色々とありがたい

f:id:Leo_Kirishima07:20210910141141j:plain

茶水の森というらしい

いいじゃないか!

全くのノーマーク

苔の森で有名らしい

にゅうと合わせて訪れるのもいいかも

f:id:Leo_Kirishima07:20210910143111j:plain

麦草ヒュッテ内にバス停はあるのがわからず(あいにく圏外だったw

ここまで歩く。。。

時間を見ると14:30

さてさて

ここで悩む

①青苔荘で1泊してその後のことは起きて考える

②このまま茅野駅最終のバスに乗って帰宅する

 

結論

脚の痛みも引かないので撤収する②を選択

明日も天気は良さそうなだけに無念。。。

 

計画と現実

上が計画

下が結果

f:id:Leo_Kirishima07:20210914112620p:plain

学び

背負えて歩くことは出来ても、ひとたびバランスを崩した時にに建て直せないような重量は背負ってはダメ

何kgになった!って重いことがすばらしいことのようにツイートする方もいるけど

やはり自分にとっては何kg背負えるか?ではなく何kgで行くか?

のほうが重要な気がする

 

課題

第1優先はザック

もしくは手持ちの40lのULに入るテント

 

あとは工夫

シートゥーサミットのコンプレッションバックXSでシュラフがどこまでコンパクトになるか

または夏場限定でSOLのヴィヴィを導入

www.star-corp.co.jp

あともしもの着替のバリエーションが多すぎたので絞るのも大事かな

MAXからの引き算を心がけてみよう

 

HIKE MEMO

歩行時間 12:51 休憩 1:42
歩行距離 15.6km 累積標高 上り 925m 下り 1075m
 
転倒して足を打撲、12kgを超える荷物を背負ったせいもあり歩行速度も遅い
軽量化図ろうかな