darkside of the moon🌙

ハイキングと自分が使った山ギアの紹介 あと山料理と珈琲なんかも まれに好きな音楽のことを書いてみたするような独りごちメモです

伊豆山稜線歩道について

 

伊豆山稜線歩道とは

修善寺温泉近くの"修善寺虹の郷"と"天城峠"を結ぶ

42.8kmのトレイルコース

天城峠から北上すると伽藍山から先は駿河湾に浮かぶ富士山に向かって歩ける最高なコースです

 

部分的な紹介は自治体であるもののコース全体について紹介しているところがないので紹介記事を作ってみました

水場がなかったりとちょっとハードル高めですが

 

f:id:Leo_Kirishima07:20221210153414j:image

概要

始点・終点 天城峠 虹の郷(もみじ林前
合計距離 42.8km
累積標高 上り 2043m 下り 2484m
歩行時間 14時間40分*
*ヤマレコ標準タイム(休憩なし
 おおよその標高と区間・累計距離は以下のとおりです▼
天城峠スタートの場合

f:id:Leo_Kirishima07:20210729221355j:plain

累積標高

(上り): 2036m 累積標高(下り): 2383m

急登はないけどアップダウンあるので累積はそこそこあります

コースについて

  • 天城峠側から歩く場合、天城峠バス停下車
  • 旧天城トンネルからしばらくは平坦になりますが所々崩落している箇所があるので歩行の際は注意してください
  • 歩く時期によってはツゲ峠ー猫越岳はアセビの木が進路にありますので頭を打たないよう気をつけてください また木のトンネルが多く、ザックにギアを外付けしてる場合は引っ掛かりに注意が必要です
  • 風早峠から宇久須峠は見晴らしの良い稜線歩きになります。 風が強いことがあります
  • 達磨山ー金冠山も見晴らしが良い稜線歩きです。 富士山も見えるとテンションが上ります

*夏にかけて歩く場合、トレイルコース沿いにチャドクガの幼虫が大量発生している場合があります

幼虫の毒針に触れただけで皮膚が炎症を起こします

念の為リンデロン等ステロイド系抗炎症薬を携帯すると良いと思います

コース全体のイメージ

f:id:Leo_Kirishima07:20211001114625j:plain

山と高原地図から引用(ヤマレコのヤマプラから引用
 

アクセス

  • 電車の場合
天城峠へ 東海バス[C-50  

②虹の郷へ

 

*虹の郷が休園日の時運行しないダイアもあるので要注意です

 ③戸田峠もしくはだるま山高原レストハウス

 ※東京側からSUICAなど交通系ICカードを使って改札を抜けた場合JR三島駅の窓口で精算が必要になります(自動改札機からは出られません

伊豆箱根鉄道は現金のみです

  • 車の場合

■東京方面から

東名▶御殿場JCT▶新東名▶長泉沼津IC▶伊豆縦貫自動車道▶三島玉沢IC▶伊豆中央道修善寺IC

駅周辺にあまり大きな駐車場はありません

駅の北側に修善寺駅北広場駐車場 収容台数25台がある程度です

戸田峠他セクションハイクをする場合は要所に無料の駐車場があります
 

その他

  • 水場
このトレイルコースには水場がほぼありません
沢などもなく浄水での補給も厳しいです
唯一猫越岳付近にある猫越岳付近の池くらいです
浄水後に煮沸と浄水すれば飲める感じです
私は無理でしたが。。。
  • 補給
コース沿いに集落などがないので商店や自動販売機は一切ありません
唯一コースから外れますが仁科峠付近の西天城高原牧場の家で食事などが食べれます
宿泊は5名以上でのコテージ宿泊のみのようです
食事ができるのでおそらく飲料の自動販売機もあると思われます
距離はトレイルコースからおよそ2kmくらい
定休日・営業時間は下記リンクからどうぞ
冬季は休業してるようなので事前の確認が必須です
  • 宿泊
宿泊をするなら平石バス停から土肥温泉までバスで移動が無難でしょうか
マルトは素泊まりであれば1名でも宿泊可能です
また仁科峠や船原峠からコースから外れたところに民宿があります
未確認ですが送迎サービス(有料)もあるようなので予約時に確認するといいかもしれません
 
野営はかなりグレーですが
できそうな場所は
  • 宇久須峠
  • 南妙法峠
  • 吉奈峠
辺りです
伊豆は強風が吹くことが多く
野営するならなるべく標高を下げた場所ですることをオススメします
特に宇久須峠は2回歩いて2回とも強風でした
  • トイレ
旧天城トンネル横にあるのみでコース上他には全くありません
  • その他
ITJ(伊豆トレイルジャーニー
毎年12月上旬の週末に開催されます
その際、通行などで規制や制限が入りますので行かれる際は注意が必要です
日程等を下記リンクで確認してください

MY TRAILS

達磨山レストハウスから虹の郷までは別の日に歩きました

mt-kirishima07.hatenablog.com

mt-kirishima07.hatenablog.com

歩きたいコース10選

12月から来年にかけて歩いてみたいコースの自分用のメモ

いくつかは公共機関のダイア改正頼みという^^;

 

 

  • 1.沼津ジオハイクと三島せせらぎコース

距離20km 累積上り71m 下り54m

「箱根湯本ー伊豆を繋いでみたい」のセクションハイク

ここを繋いで土肥温泉ー沼津へ繋げたい

距離17.3km 累積上り860m 下り1193m

皮小平目的でついでに天城山も登るというプラン

どこかでステルス野営をしたいものだ

距離21.4km 累積上り1105m 下り1108m

関東ふれあいの道神奈川県内コンプに必須なコースだけど蓑毛までの公道歩きがネック

それとは別に弘法山から念仏山ー高取山経由の大山のほうが気になる

  • 4.伊豆山稜線歩道コンプリート

距離29.8km 累積上り1827m 下り1721m

2.と繋げてまとめて歩きたいけど水場が八丁池もしくは猫越岳の池しかなく浄水は必須

浄水デビューは沢か川の水からにしたいww

距離20.9km 累積上り1562m 下り2073m

逆順の場合は三条の湯泊でその後は一気に三峯神社

できれば三峯神社の温泉に入りたい

距離17.4km 累積上り1848m 下り1812m

公共機関を使っての渋の湯へのアプローチが課題

根石岳の稜線を歩いてみたい

距離38.8km 累積上り255m 下り258km

5番の未歩行部分の回収と2番を繋ぐと39㌔

6-8番コースが歩行距離37.9kmで行けない距離でもないが。。。

  • 8.高尾でカレーを食べるためのコース

距離9.9km 累積上り318m 下り319m

初沢山経由で草戸峠からセブンサミッツルートには行かず高尾駅方面へと向かいTOUMAIカレーを食べるためのハイク

何か所かお茶ポイントがあるのでチャイでも作って飲んでみたい

  • 9.小寺バス停ー小菅の湯
  • 10.大菩薩麗ー笹子駅

2つとも公共機関が難関

9に関しては小菅の湯から奥多摩駅の最終が15:00で

風呂に入るどころか着くのも危うい

10は紅葉時期を過ぎるとバスそのものがない

 

画像はイメージw

DAISOのシリコンボトルを使ってみた

f:id:Leo_Kirishima07:20221122124137j:image

どなたかのログを見て以来気になっていたDAISOのシリコンボトル

定期巡回をしていてやっと最寄りの店舗にも入荷したので購入した

容量は500ml

水を入れるとこのように安定して直立する

使わないときは付属の同素材のリング状の紐でくるっと巻いてコンパクトにすることができてとても優秀

 

自分はザックにパーゴワークスのスナップを使用してるんだけど

このスナップとの相性はすこぶる悪く水を飲むごとに入れにくくなって

サイドポケットがあるザックなら良いと思うけどスナップでは使いにくいのが難点

 

南伊豆ジオパークトレイルについて

山もいいけど碧い海を見ながら歩くのも悪くないです

こちらは、そんな「南伊豆ジオパークトレイル」について歩いてみたい方向けのログになります

いつ行く?
静岡県伊豆半島全域で6月ー9月いっぱいまでキャンプを禁止しています
またキャンプ禁止区域も多数設けられています
下記リンクより確認してください
 

kanko.city.izu.shizuoka.jp

キャンプ場を利用する場合はこの限りではありませんが宿泊地を軸としてスケジュールを立てる感じになるので自由度が減ります

それを踏まえて

冬の伊豆は風がかなり強くなる日が多いので

3-5月か9-10月あたりが無難かと思います

 

トレイルヘッドまでのアプローチ

起点・終点は松崎町または石廊崎

公共機関を利用する場合はスタート、ゴールともに移動はバス利用になります。

*下田から徒歩ありでしょう

 

■アクセス

伊東線蓮台寺駅から松崎町

伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から松崎町

*いずれも東海バス

伊豆急下田駅から石廊崎オーシャンビューへ

*東海バス

**関東から三島経由修善寺方面に向かう場合JR三島駅改札窓口で精算が必要になります。(エリアまたぎ問題)

詳しく知りたい方は下記リンクからどうぞ

trafficnews.jp

静岡以西から伊東線を使用した場合も上と同じくエリアまたぎになるため下車駅での精算が必要になります。

なお北に向かう場合、松崎町を終点とした場合バス時刻は確認しておいたほうが無難です

 

コース

概略は下の簡易MAPを参照してください

 

f:id:Leo_Kirishima07:20220217210405p:plain

3つのコースからなる南伊豆歩道とその前後の5つの遊歩道を繋げて歩くトレイルで

各遊歩道間は舗装路も歩きます

歩行距離はおよそ50km 累積標高 上り3,228m 下り 3,201m です

トレイル上の山は高通山(519m)と日和山だけですけど小刻みなアップダウンがそこそこあってHPが削らます

  • 各遊歩道の名称(北▶南順
  1. 岩地歩道
  2. 三浦(さんぽ)歩道
  3. 波勝崎歩道
  4. 小浦日和山遊歩道
  5. 南伊豆歩道③(妻良-吉田海岸)
  6. 南伊豆歩道②(吉田海岸-入間)
  7. 南伊豆歩道①(入間-中木)
  8. 長津呂歩道

主要通過ポイントまでの距離

松崎町▶伊浜(21.7km)▶子浦バス停(29km)▶富戸の浜(37.2km)▶千畳敷入口(41km)▶石廊崎(49.2km)

距離的には1泊2日で歩けそうな距離ですが、野営地やアクセス等で2泊3日のトレイルをおすすめします

野営地・宿泊地
海岸で野営できそうなところは
萩谷海岸あたり
冒頭でも書いていますが大事なのでもう1度
6月から9月は海岸での野営は全面的に禁止になっています
  • キャンプ場▶
雲見:雲見オートキャンプ場、雲見夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場の2つ
伊浜:南伊豆夕陽ヶ丘キャンプ場、南伊豆野営場
  • ゲストハウス▶
子浦 Daja
  • 民宿▶

雲見、子浦、入間、中木に数軒あります

中木の甚四さんはなかなか評判がいいみたいで機会があったら泊まってみたい民宿です

気になる方は▼のリンクからどうぞ

www17.plala.or.jp

下田で前泊する場合は野営地はないので宿泊になります

海岸線ですと岩地海岸辺りが良さそうでした

 

 

留意点
  • 水場問題

キャンプ場での補給以外は自動販売機での補給がメインになります

*沢や池などもない(気づいていないかも)ので浄水も厳しいです

  • エリアまたぎ問題

JRの管轄が変わる駅まで乗ると窓口での精算が必要になります

  • 補給

コンビニは松崎町と下田にあります

食料品店は

雲見のとばやストアーしか確認できていません

*とばやストアーはアイス、飲料、ビールなど品揃えがあります

雲見から南には商店も見つけられませんでした

各漁港にあるので水は比較的手に入ります

自販機のメーカーはダイドードリンコがメインでした

コカ・コーラは妻良、入間などで確認できています

妻良ー入間は自販機を確認できていません

この区間に入る前に水の補給をしてください

 

装備

基本的に登山と同じウェアリングが理想

自分は3月に歩いたので
アウターはウィンドシェルをメインに朝の寒いときはナノパフパーカを
インナーはキャプリーンデイリークールとR1
食事など
地元の食堂は下田、松崎以外では妻良の食堂と雲見に数軒あります
 
子浦に峠の茶屋がありますが自分が通過したときは営業時間出会ったにも関わらず開いていませんでした(グーグルマップ)
 
無料の温泉*はいくつかあるもののオフシーズンは開放していません

 

各コースなどのみどころなど
2泊3日で歩く想定で各セクションの見どころなどを紹介します

 

 sectionⅰ
  • おすすめ休憩ポイント

黒崎展望台または三競展望台あたり

  • みどころ

採石場跡地の室岩洞は一見の価値があり

*照明が点灯している時間帯8:30-17:00 照明がないと暗いし怖いですよ

岩地歩道:天候が良ければ富士山の眺望も

*満潮時歩行不可能な箇所があります

烏帽子山:雲見浅間神社の境内から450段の階段を上り未舗装路を10分ほど歩くと本殿と展望台があります 

展望台からは北に富士山や南アルプスに眺望があります

階段は急でピッチも狭いです

烏帽子山の階段


www.youtube.com

*烏帽子山は4分あたりからです

千貫門:マグマの通り道が地殻変動などで隆起して地表に姿を現し波の浸食により門のようなものができたようです


www.youtube.com

 

 sectionⅱ
  • おすすめ休憩ポイント
    日和山
  • 見どころ

高通山:本トレイル最高標高地点 山頂手前の展望台も眺望がいいです

波勝崎モンキーベイ:野生の猿に出会うことができます(入館料1,200円)

*波勝崎ー伊浜の舗装路歩きはかなり堪えます

子浦日和山遊歩道:歩いてるといきなり視界がひらけて碧い海がどーんと見えるのは最高です

コース上にころばし地蔵、鏡鼻、三十三観音など見どころ多い

食事処:妻良 橋本食堂

*子浦日和山遊歩道落居口にある峠の茶屋は2022年の営業が確認できていません

半洞窟の中に建立されている三十三観音

sectionⅲ
  • 見どころ

千畳敷

寄り道になりますけどジオ好きなら行ったほうがいいと思います


www.youtube.com

石廊崎


www.youtube.com

  • 食事

石廊崎オーシャンパーク(ビジターセンター)

穴子の干物定食や伊豆の青い海をイメージしたオーシャンソフトなど

*バス停はオーシャンパーク駐車場内にあります

 

 

関連リンク

 

www.town.matsuzaki.shizuoka.jp

 

 

 

箱根旧街道を歩く 箱根湯本駅ー三島駅

f:id:Leo_Kirishima07:20221119050511j:image

箱根湯本駅のホームの床にこんなイラストあるの知らんかった


f:id:Leo_Kirishima07:20221119050610j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221119050613j:image

トレイルヘッドまではひたすら舗装路歩き

紅葉を期待してのハイキングだったけどもう少し先みたい^^;

f:id:Leo_Kirishima07:20221119050929j:image

途中に須雲川遊歩道があるのでよりみち


f:id:Leo_Kirishima07:20221119051047j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221119051050j:image

いい感じ


f:id:Leo_Kirishima07:20221119051147j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221119051430j:image

公道を挟んで続く

舗装路歩きより楽しい笑


f:id:Leo_Kirishima07:20221119051329j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221119051151j:image

噂に聞くよく滑る石畳

油断するとうっかり滑って転びそう

f:id:Leo_Kirishima07:20221119051822j:image

ほどなく畑宿

旧街道のトレイルログでよく見る風景がどこなのか分からないまま歩く

店が開店していないからだろうか

再び旧街道を進む


f:id:Leo_Kirishima07:20221120051323j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221120051326j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221120051330j:image

しばらくすると上りの公道と階段のコンボ

結構しんどい笑


f:id:Leo_Kirishima07:20221120051427j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221120051431j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221120051424j:image

ここを歩いたらとりあえず寄ろうと思ってた甘酒茶屋
力餅と甘酒をいただくためだったのに甘酒をオーダー忘れた^^;

店内には囲炉裏があっていぶり臭いけど雰囲気がある

店主がワンオペで大変そうだったけど力餅は柔らかくてとても美味しかった


f:id:Leo_Kirishima07:20221120051728j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221120051732j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221120051725j:image

旧街道から少し逸れてお玉ヶ池により道

f:id:Leo_Kirishima07:20221120051821j:image

謂れを読むまでは割といいところだなと思っていたけど読んでしまったらちょっと怖くなってきた^^;


f:id:Leo_Kirishima07:20221120051928j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221120051931j:image

旧街道に戻って程なくして芦ノ湖

観光含めて多分初

遊覧船は修学旅行の学生で混雑しているみたいで特別船室をおすすめするアナウンスが流れていた


f:id:Leo_Kirishima07:20221120052454j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221120052457j:image

芦ノ湖越しの富士山最高かも


f:id:Leo_Kirishima07:20221120052616j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221120052613j:image

関所跡を見たり湖岸を歩いてぷち観光笑


f:id:Leo_Kirishima07:20221120052746j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221120052749j:image

気になったカフェは定休なのか営業してなくてションボリ

湯の華まんじゅうを食べて糖分補給笑


f:id:Leo_Kirishima07:20221120052918j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221120052924j:image

ここからまた旧街道を歩く
石の指導標がなかなか趣あっていい感じ

f:id:Leo_Kirishima07:20221120053101j:image

ここからは車道を混ぜながらのハイクになる

静岡県に入ります


f:id:Leo_Kirishima07:20221120053205j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221120053209j:image

ここで思わぬアクシデント
箱根エコパーキングー接待茶屋のトレイルコースが通行止めww

ランする人にとってはなれたものだとは思うけど

国1の路側帯歩きは大型トラックがめっさ怖かった汗

さて気を取り直して旧街道ハイクリ・スタートするよ


f:id:Leo_Kirishima07:20221122105907j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221122105915j:image

程なく展望台の案内があって釣られて行ってみると

施行平という開けた場所に出る


f:id:Leo_Kirishima07:20221122110008j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221122110004j:image

休憩は甘酒茶屋だけの予定だったけど天気があまりにもいいのでコーヒーブレイク

アルストとコーヒー持ってきて良かった

今日のパックウェイトは水を2.3リットル入れて5kg

日帰りにしてはちょっと重め?


f:id:Leo_Kirishima07:20221122110123j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221122110126j:image

コーヒーを飲みながら三島市内越しの天城山とか富士山を堪能する

このコースは石畳も少なくて歩きやすい
木漏れ日もいいね

三島市に入ります

何度か公道を横切って山中城跡に到着

興味はあったけど今回はスルー

案内図を見ると山城としては広い感じ

観光案内所の売店で売ってた寒ざらし団子が気になった笑

ついでに立ち寄ろうと思っていたスカイウォーク

第1駐車場がこんな感じで平日なのにほとんど埋まっていて遊びにきて余計なものをもらってしまうと困るのでスルー^^;

昔を偲んで歩けるコースもそろそろ終わり

あとは三島駅までひたすら舗装路歩き^^;

市街地から望む富士山

左に見えてるのは聖岳

三島駅到着

気になるお店もあったけど北口から南口に行くフリーの連絡路がないので北口にある沼津魚がし鮨へ直行

おつかれビールと握り

しらす軍艦巻きも美味しいのだけど初めて食べるハガツオが美味しくて

お代わりしちゃいますww

知多ハイボールと自家製あん肝も美味しくて南口に行けなかったことはどうでも良くなった

Hikememo
  • 天候/気温 晴れ スタート時9℃ 甘酒茶屋 12℃ 芦ノ湖 18℃ 三島駅 20℃
  • 距離 28km 累積標高 上り 928m 下り 994m
  • ウェア patagoniaナノパフフーディー(登山口まで) patagoniaR1 mont-bellメリノウールT patagoniaテルボンヌジョガーズ finetrackドライヤーベーシック ALTRAローンピーク6

キャリアメールに変なメールがきたよ

f:id:Leo_Kirishima07:20221113110935j:image

まずは上段名前を名乗らず謎な挨拶メール

 

私のキャリアメールアドレスはアンダーバー_4つ使っててそこそこ組み合わせ的には難易度高いはずなんで詐欺ちっくとかではなくて

アドレスを私が消してしまった方では?

と思ったので

思わず誰?

って返したリプが下段

 

前田さんも大原さんも親しくしてる方はいないので

詐欺的なものと断定したので

f:id:Leo_Kirishima07:20221113111442j:image

こんなリプをしてみました

具体的に金額入れあげればよかったかな笑

 

f:id:Leo_Kirishima07:20221113111649j:image

想定外のリプがきたために混乱したのか

この会話を終わらせにかかっている笑

 

しかもこのやり取りの中で性別が特定できるような内容はないと思われるけど

女性って断定されてしまった!!

 

どうリプライすれば話が盛り上がるのか

 

でも深入りすると詐欺の手口にハマりそうな気もするし

 

秀逸なリプライをゆるーく募集いたしますね爆

Read more

秦野駅から片瀬江ノ島駅へ 関東ふれあいの道神奈川⑧番ー⑥番コース

 

NBかSBか?

いつも悩むのだけど

⑥番コースから順に北上するか

⑧番コースから逆順で南下するか

今回は少し距離が長めなのでリタイアのことも含めて悩んでみた

NBだとコースの最寄りに電車は走っていないのでバス停になる

バスの場合必ずしも駅へ向かうわけではないから下に降りたものの路線迷子になる可能性が高い(オリゴ的にw

山と違ってエスケープの選択肢が多すぎて絞り込めない事による弊害かな(大げさ

SBの場合がんばって歩けばそこそこ駅にたどり着ける確率が高い

バスも平塚とか茅ヶ崎駅に向かうバスがありそう

…ということで

秦野駅から⑧番コースから南下を選択

秦野駅は沿線の駅よりコンビニの数が多いから買い忘れや食料の買い出しに困らないね

ちょっぴり紅葉が始まってる


f:id:Leo_Kirishima07:20221110045050j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221110045220j:image

 

うっかり大山方面に向かってしまう

そんなに大山に行きたかったのかな笑


f:id:Leo_Kirishima07:20221110045620j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221110045623j:image

東名の上を横切ったりして市街地を抜ける

公式のマップガイドにも書いてあるけど道標を探すのも楽しみのひとつだとか(マジカ

なかなか難易度の高いミッションである笑


f:id:Leo_Kirishima07:20221110113023j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221110113019j:image

このコース、寺院が多いみたい

その1 健速神社(タケハヤ)

ランナーのためにあるみたいなネーミング

しかも祀られているのはスサノオノミコト

強い

秦野で最古の神社らしい


f:id:Leo_Kirishima07:20221110113529j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221110113533j:image

こんな誰でも気づくガイド的な指導標と解説マップはコース上になかなかない笑

沿道にキレイな花が咲いてて近づいてみると菊の花

調べてみると秦野や小田原で有名らしいざる菊と呼ばれる品種みたい

半球体でカラフルなのがいいね

鷹取山へ向かう途中にある寺

大乗寺

鎌倉武士土屋氏縁のお寺らしい


f:id:Leo_Kirishima07:20221110114859j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221110114903j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221110113859j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221110113903j:image

鷹取山への道のりはふわふわ

ただしスパイダートラップが3歩ごとに張り巡らされてて手で払うも顔中蜘蛛の巣だらけになってしまう笑

山頂にある鷹取神社

ここに祀られているのはコノハナサクヤヒメ

 


f:id:Leo_Kirishima07:20221110114809j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20221110114812j:image

鷹取山を下りて8番コースの起点・終点に向かう途中に怪しいポスター

これは兄弟でインプラント歯科を営んでいるかのきぬた歯科弟ではないか!

というか知ってる人にしか分からないネタみたいなポスターでいいのか笑

しかもここは兄のテリトリーではないのだろうか笑

市街地のトレイルは補給に困らない
⑧番コースと⑦番コースの間にあるファミマで豚まんをゲット

カラシは使いますか?って聞かないのね

聞くの関西だけか

⑦番コースそ起点終点にある大磯城山公園

三井財閥の邸宅があったエリアと故吉田茂氏の邸宅があったエリアの2つの区画があって大きな公園

11月だというのに気温は22℃

ショーパンでhikeなうです笑

城山公園を抜けて自転車道を歩いてトンネルの先は…

海がドーン!

箱根方面の山々がくっきり(画像では霞んで見えてるけど^^;

本コースは海沿い歩きだけど

湘南平へ向かう途中どこかのお宅に木彫り?ガンダム

良くできてて見入る

コースは歩きやすいね

獣柵だと思うけどこの先に道はなく

崖なんだけど^^;

湘南平到着

丹沢主稜は丸見えだし

富士山も見える

こんなに良い眺めとは

車でも来れるしこれは人気スポットなのも納得

今日はクッカー類はなしなのでコンビニおにぎり

絶景を見ながらのおにぎりはうまい

高麗山に向かう

この道はゆるふわで気持ちいい

と思ったら高麗山からの下りの男坂はザレてて傾斜もあるし気を抜けないね

登山口には高来神社

6番コースの起点終点まで距離が空いてるけど歩いて繋げる
途中の相模川の広いこと

車だとあっという間だからそんなことは思わなかったけど歩くと幅が広いことを実感する

インターチェンジのような歩道橋を渡り柳島海岸からは海沿いに太平洋岸自転車道を歩く

潮の香りをかぎながら歩くのも悪くない

サザンビーチちがさきのモニュメント

なんかかっこいいよね

サザンビーチちがさきはウッドデッキがあったりでチェアリングにはもってこいの場所だね

アルスト持ってきてコーヒー飲みながら本を読むのも悪くないね

距離も25㌔を超えてきて高低差ないのにちょっとバテてきた^^;

江ノ島が見えてきて若干復活

⑤番コースの残り部分の回収も含めるとまだ10km

16時には撤収したいので時間との相談かな

夕陽にサーファーは映えるね

このまま海に沈む夕陽を眺めていたいかも

えのすいに着いた頃には16時になっていたので

5番コースの回収はまた今度

おつかれコーラw

Hikememo
  • 天候気温
快晴 朝12℃ 登山口18℃ 鷹取山20℃ 湘南平22℃ 片瀬江ノ島駅 20℃
  • 距離 37.9km 累積上り 648m 下り 728m
  • ウェア
トップス:R1 finetrackドライレイヤーベーシック 
ボトムス:patagoniaバギーズショーツ
移動時 mont-bellメリノウールT、patagoniaテルボンヌジョガーズ
シューズ ALTRAローンピーク6
おまけ

途中で見たこのお店気になったんだよな笑