いつかやってみたかった家から高尾山口駅まで歩くってやつをやってみた
ログをお読みの方は家から高尾山口までどれぐらいか分からないですよねw
電車で乗り継ぎ込みで1時間以内という距離感です
今回のハイキングの約4割強が舗装路歩き
そして一度下山してまた登るって降りるってやつ
来月歩くみちのく潮風も舗装路多いしアップダウンが多いからそのトレーニングも兼ねてやってみたかった
とにかくひたすら舗装路を歩く
最近あるいてる町田フットパスと違って特に新しい発見もないから単調になる
といっても中盤からは大きめの公園歩いたり
県道510号線沿いの右側を歩いてると相模原ICの少し手前に緑生い茂る方に逸れる道があって
そちらの方向に少し歩くと
唐突に登山口が現れる
*写真撮り忘れたのでGoogleストリートビューから拝借した
歩き出しはこんな感じでゆるめな印象
男か女かの選択に迫られ男を選択
鎖はあるし急登だし
水平距離1100mで標高210mの上りはそこそこキツイ
途中の分岐で寄り道した十兵衛山展望台からの眺めと
堀切からの眺望がなかなか良かった
登山ポストだと思ったらどこでも俳句
いい句が思い浮かばなかったのでスルーさせていただく
飯綱神社
長野の飯綱神社とか高尾の薬王院となにか縁があるのだろうか
ピークには山頂標示はなかったけど眼下に見える津久井湖の眺めがなかなか良き
クリアなら高尾山も見れるらしい
下山して津久井湖観光センターに寄り道して
丹沢あんぱんもあったけど地元緑区のパン屋リールさんのパンを食べてリチャージ
シャウエッセンうまし
リチャージしたら次のポイントへ進むわ
きれいに見えるけど実はそうでもなかったり
かっこいいモニュメントがある
Iはどこにいった?
それとも最初からなかったの?
水の苑地は何度か来てるけどここが好きなの
ちょっとだけ滞留笑
さて峰の薬師へ向かいますか
ナイトハイクできないんだ
鳥居のようなもの
なかなか立派だ
それにしても人ひとりいない
武相4薬師と呼ばれてて割と有名だから
薬王院とか日向薬師のように賑わってるイメージだったんだけど。。。
峰の薬師から見た津久井湖越しの街並み
なかなか良き
こういう道好物なのよ笑
さらに先に進むと奥の院がある
しかし荒廃してて放置されてる雰囲気
この道標までは来たことあるわ
電波塔とかあって既視感
ほどなく高尾南稜コースに合流
大水垂峠から高尾山もいいんだけど
今しか見れない楽園に向かう
画像でこの良さを伝えるスキルを持ち合わせていないのが悔しい
斜面一面にニリンソウの群生
これはため息ものですよ
以前見に来たときより範囲が広がってる気がするんだけど
アップのニリンソウ
昨日の雨で入沢川がやや増水してる感じでぷち渡渉できたよ笑
ここから高尾山口駅まで長くもないんだけどR19沿いのウォークは序盤の舗装路歩きよりつまらない(ぁ
コーラ飲みたいけど自販機もない
まぁなんだかんだ599到着
早くビールが呑みたいのでスルーw
今回寄りたかったのはこちら
bringのショップ兼カフェ
さっそくいただく
説明聞かないとオーダーできないやつ
ずっとこのビールを提供するのか聞くの忘れちゃったけど
今回はRISE&WIN KAMIKATZのビールだったよ
オーダーの仕方がちょっと変わってて
カウンターでビール飲みたいって言うとこのカードを貸してくれる
カードをサーバーのあるモニターの下に当てて飲みたいやつをタッチ
そしてサーバーのコックを下ろすとビールが出てくる
種類別にmlあたりの値段が表記されてるんだけど
コップに注いでるときのモニターの標示がまるでガソリンスタンドのメーターなのよ
2杯飲んで満足
次回来るとき変わってるといいな
累積標高 up 730m down 671m
天候 晴れ
気温 自宅付近17℃➜登山口19℃➜津久井湖城山17℃➜西山峠19℃➜高尾山口駅21℃