darkside of the moon🌙

ハイキングと自分が使った山ギアの紹介 あと山料理と珈琲なんかも まれに好きな音楽のことを書いてみたするような独りごちメモです

次回のロングトレイル

40代までインドア派でそこからアウトドアに目覚めたので

なにせスキルと経験値と人脈がない

 

いまさら慌ててもたぶんアルプスとか行ける気がしない

まぁそんなこともあって最近ロングトレイルに興味津々

 

今年は南伊豆からはじまって西伊豆

そして信越トレイルと3回割と長めのコースを歩いてみた

 

伊豆に関しては断片的でも水場や補給場所そしてコースの情報が取れた

信越トレイルに関しては公式サイトが秀逸すぎて

しかも個人ブログもいくつか充実しているものがあってすごく参考になった

 

 

夢は山陰ジオパークトレイルだけど

トレイルヘッドにたどり着くまでも難易度高いので

今のところ夢で留めてる笑

 

では次に歩きたいトレイルコースはというと

候補は以下の3つ

 

  • みちのく潮風トレイル

tohoku.env.go.jp

  • あまとみトレイル

myoko-togakushi.jp

www.c-trail.com

 

 

信越トレイルの公式サイトと比較するとあまとみについては開通して間もないということもあり仕方がないと思うけど

他の2つに関しては調べるにあたって課題がありすぎて

 

何が課題かというと

共通点

宿泊(テントサイト)、補給地の情報がなさすぎる

 

 

 

みちのく

  • コースが多すぎること

しかもその1つ1つは日帰りで行けるコースの集積で繋げて歩くにはMAPを含めた情報を集める必要がある事

  • 繋げて歩いている方のログがいまのところ検索で引っかからないこと
  • どこを歩くか?によるけどスタート地点まで行く夜行バスでもない限り初日が歩かず宿泊になりえること^^;

 

中央分水嶺トレイル

  • 基本テン泊でトレイルしたいのだけどそもそもテン泊でのトレイルを推奨していないのかトレイルコース上にテントサイトがないこと

起点と終点のアクセスが非常に悪いこと

最悪美ヶ原から松本までは歩いてもかまわないと思うけど

 

いずれにしても補給の可否とテントサイトの情報はほしいかな

 

地道に探してみるしかないってことか

 

 

 

PLAYLIST

先日歩いた信越トレイルで朝だったり夜だったり

歩いてるときだったり

聞いたプレイリスト

 

JAZZ

FUSION

HARD ROCK

SOUNDTRACK

ACOUSTIC

CHIRNO的

 

と気分によって聴きたい曲が変わるから6パターンで作って持っていったのに

 

聴きすぎて飽きた(笑

 

圏外じゃなかったらSpotify使ったんだけどね

さてとどう組み替えようかな

 

 

 

エマージェンシーキット(トレイル)

エマージェンシーキットまたはファーストエイド

軽んじているわけではないけどどうしてもあと回しになってしまってる

全くもっていっていないわけではないけど

足りてない

 

日数や行く山域によっては内容の変化はあると思うけど

基本これくらいは持っていくべきかな

というものをまとめてみた

レ点のないものが今持っていってない(一部購入もの必要)もの

ポイズンリムーバとSAFECARD(ダニ取り)は早急に買わなきゃ^^;

 

そして何に入れるか?だけどパーゴワークスのスタッフサックかダイマーニのスタッフサックがいいかな

socal.official.ec

 

 

 

信越トレイル まとめとか反省とか

 

斑尾山苗場山を結ぶ区間距離およそ110kmのロングディスタンスハイキングコース

詳しくは公式ページを参照

www.s-trail.net

今回はこの110kmのうち斑尾山森宮野原駅間のおよそ80kmを4泊5日で歩いたときの衣食・ギア・スケジュールそしてトレイルログになります

信越トレイルを歩いてみたい方にちょっとでも参考になればいいなと思ってトレイル前に書いたものを編集しました

トレイルに行くまでのメモ

 

mt-kirishima07.hatenablog.com

 

mt-kirishima07.hatenablog.com

 

mt-kirishima07.hatenablog.com

mt-kirishima07.hatenablog.com

 

mt-kirishima07.hatenablog.com

 

mt-kirishima07.hatenablog.com

 

各セクションのログ

mt-kirishima07.hatenablog.com

 

mt-kirishima07.hatenablog.com

 

mt-kirishima07.hatenablog.com

 

mt-kirishima07.hatenablog.com

 

mt-kirishima07.hatenablog.com

 

メモ
 
装備について
軽量化▶あと500g軽量化できた
気温がそこまで下がらなかったという結果論ではあるけど)
・ダウンハガーがオーバースペック
・ナノパフも不要
・半袖Tがあと2枚ほしかった
レインも改善すると-500g…課題
トータル1000gは軽減できた=3000g台にはなった
 
必要だったもの(その他
 
・薬系:パンテリン的なもの、胃腸薬(整腸系)
・筆記具とメモ帳
・酒が足りない問題
・記録
記録に関しては今回はスマフォのメモ帳機能を使ってみたけどバッテリーの残量問題とかアプリの不具合で書き込みができないことなどがあって記録がかなり不十分だったと反省
今日水を何㍑飲んだのか、どれくらいの温度・湿度で暑い、寒いと感じるようになったのか体感的ではなく数値として把握することで今後のウェアリングや持っていくべき水の量が分かってくるんじゃないか思ってきたり
 
 
不要だったもの
・五徳
・風防(MSR
100均の五徳兼風防で足りてしまい重りになっただけだった
その他
・テントがいまいち他の人の動画と違う=うまく張れていない
もうちょっと張り方研究しないとダメ
・雨除け対策:自分のテントはスカート部分と地面に隙間ができるため夜からの雨に弱く吹き込んできた雨に対する策が必要
・雷に関しては初体験だったけど混んでる場合は除き、雷のときに逃げやすい、落雷しにくい場所をチョイスすることが大切
 
水について
かなり暑くてトレイル中飲んだ水分はMAX1.8㍑
少ない日で0.9㍑
自分がどのくらいの距離を歩く時どのくらい飲むのか知ることは大切
 

距離 79.2 km 累積標高 上り3752m 下り4449m

 

装備などはログ参照

 

信越トレイル ep5 野々海テントサイトー森宮野原駅  Day5

昨日の雷雨が嘘のよう…と言いたかったのだが
今朝も遠くだけど雷鳴が聞こえている

昨夜雷が収まったと思いテントに戻った後もまた雷がなり始めて結局寝付けたのは0時近かった。

かなり眠い

 

かろうじてスマフォのアンテナが2本になったときに天気を確認すると

ここから最寄りの平滝駅へ林道を下ってエスケープするか

それとも予定通り歩いて森宮野原駅に降りるか

コーヒーを飲みながらしばらく葛藤する

 

未踏のルートでしかもそこそこの下り

どうする?

 

 

結論

残念だけどエスケープを選択した

 

野々海池湿原を横目に見ながら下る

長い林道歩きの始まり

美味しそうなパンケーキ

雲の向こうに苗場山とか

雨が降ってきた

分かっていたけど林道長い。。。

いつのまにか口ずさんでたのはメタルでもプログレでもなく

なぜかプリンセスプリンセスのDIAMONDだった笑

歌詞もよく知らないのにww

www.youtube.com

とりあえず貼っておく笑

なんか雰囲気あるお宅

おもちかえり~とか言いながら走ってくる少女でもいそうだ(ぁ

平滝駅

こじんまりしすぎて駅じゃないかと思った^^;

駅についたけど飯屋はおろか自動販売機すらない

これは当初のゴール森宮野原駅まで行くしかない

 

森宮野原駅周辺には道の駅さかえがありごはんにありつけるのは確認済み

森宮野原駅まではここから2つの長めのトンネルを含めておよそ4km

野々海池テントサイトからだと14kmの距離

長っ^^;

横倉トンネルが長かった(1kmちょい

森宮野原駅               日本最高積雪地点の標柱

いやぁ着きました

舗装路だから心配はなかったけど雨は降ってくるし

湿度は今日も高いし

とにかく疲れたわ

栄村は猫の村らしい

とりま念願のコーラ

道の駅さかえ 岩魚の唐揚げ定食と栄村特産のトマトジュース 唐揚げのアップ

久しぶりのうまいご飯をいただき体にしみた

ふたたび駅に戻るも電車は1時間半後までこない

さてどうしたものか

時間潰す場所もないし。。。

そこへバスがくる

調べてみると越後湯沢駅行きで電車を待つよりも早く駅に着く

飯山駅でも越後湯沢駅でも東京につくのはここからなら大差がない

ということでバスが出る前に飛び乗る

JR越後湯沢駅

左に写ってるのが乗ってきたバス

思ってたより駅は新しくないんだな

酒風呂

まずは駅構内にある酒風呂に入る

誰もいなくて貸切状態

やったぜ

酒飲みのせいか酒の匂いがしないのは気のせいだろうか

ぽんしゅ館

以前から度々TLに現れるぽんしゅ館

憧れだった笑

疲れてるから多分酔いが回るの早いから初回のコインのみで

結局おすすめを呑んでしまう

一番美味しかったのは久保田の紅寿だったけど

2番めは意外にもDHCのお酒だった

 

越後限定サッポロビールを飲みながら電車を待つ

結局呑んでるww

そして今回の4泊5日のトレイルは幕を閉じたのであった

信越トレイル ep4 光ヶ丘高原キャンプサイト-野々海池テントサイト  Day4

水場で少しだけ給水

というのも今日歩く途中に信越トレイル随一の名水と言われる水場があるためだ

さて昨日下ってきた道を登り返すか^^;

路面は硬くさらに苔が張ってるため滑りやすくて歩きにくい

本線に戻ると雲が赤に染まっていた

もうちょっと赤かったら映えるのにww

牧の小池

グーグルマップにも載っていない牧の小池

モリアオガエルが生息しているらしいけど残念ながらノーコンタクト

牧峠               牧峠の名水を求めてひたすら下る

牧峠付近の名水

牧峠に着き、トレイル随一と言われている名水を求めて林道をひたすら下る

おそらく見落とすことはないだろう

ウォーターキャリーとペットボトルにMAXで吸水してかつ飲んでみる

個人的感想だけど太郎清水の水のほうが…gfgf

菱ヶ岳                   黒姫山

今回は登らない菱ヶ岳はかっこいいお姿

どうやら新潟側にはグランピングサイトとかの施設があるらしい

黒姫山の山容は丹沢大山に似ててまじかっこいい

 

景色見ながらテンションはMAXなのになんだかボッーとしてきて

ふとぶらさげてる無印良品の携帯温度湿度計を見ると

「HI」の表示HI=湿度MAXという意味だ

いつも気温ばかり気にしてたけど湿度も気にしないといけないわけか

集中力欠いてきたしそろそろ休憩タイムか

と思えどコースはぬかるんでたり、狭かったり

なかなか休める場所がなくて困る

そうこうしているうちに

辺りは霧が立ち込めてきた

雰囲気あっていいけど早く休みたい

幻の池

幻の池というからには枯れることもあるのだろうか

ここも希少種モリアオガエルの生息地らしい

この日

この柄の蛇を3度見たけど

見たときはマムシだ!YABAI

と思ってビビってよく観察できなかったけど

ヤマガカシなのかも

いずれにせよ毒蛇なので近寄らないにこしたことはない

伏野峠のトレイルマジック

牧峠で十分すぎるほど吸水したのでここもお礼を心のなかで言って蓋を閉める

野々海峠に着いた頃さらに霧が立ち込めてきて

わずか15分だけどサイトに早く着く林道歩きを選択

野々海峠周辺

まぁこんな感じ

先が見えないね^^;

野々海キャンプ場着

いつから休業しているか分からないけどそこそこ荒れている

ソーヤミニ大活躍

かなり水を消費したので時間のあるうちに給水

ここも煮沸または浄水が必須の水場なのでソーヤミニ大活躍の図

テントも設営してご飯も食べた頃

至近距離で雷の音がしたと思ったら豪雨

慌ててテントに入ったが

雷の光と音の間隔がどんどん近づく

野営や登山中の雷は初だけどテントから出て屋根付きの場所に避難することくらいは知っている

 

とりあえずレイン上下をザックから出して着込んで傘を出している間も光と音の間隔がどんどんなくなっていく

 

音の大きさはさらに増して爆撃(実際に聞いたことはないけどそんな音)のような音に変わり身の危険を感じて

屋根はないけど炊事場へと移動

 

1時間くらいそこで立ちつくしていただろうか

鳴り止んだのでテントに戻る

 

戻ったもののまた雷が鳴り出し

寝るに寝れない^^;

 

結局寝たのは0時を過ぎようとしていた。。。

 

明日はどうなるんだろう

EP5へとつづく

 

 

信越トレイル ep3 桂池テントサイト-光ヶ丘高原キャンプサイト  Day3

今回のトレイルで一番美味しかったナンと冷やして美味しいジンジャーチキンカレー

両方とも無印良品

常温保存可能なナンは重宝した

残念ながら廃番らしくオンラインサイトではSALE中である(泣)

6時前なのに外は明るい

早々と片付けを済ませて歩きはじめる

初っ端の仏ヶ峰山は登山口に着く前から登山だった 登り返しあり、渡渉あり

登山口とは?ってなった

2度めの渡渉箇所で手ぬぐいを濡らして頭からかぶるw

ピークの予感

あの先が登山口。。。

どうか偽ピークじゃありませんように笑

登山口はスキー場

リフトに乗って下に降りてキンキンに冷えたコーラが飲みたい衝動に駆られた

普段はあまりコーラ欲はないのになぜだろう笑

パンケーキ!(嘘

気温が30℃

ちょっとバテてきたので小沢峠で小休止

今日も滝汗族

だれもいないのですべて脱いで干す!

乾かないけどww

ホントコーラ飲みたい(切実なので2度め

これブナのあがりこであってる?

というかブナの葉っぱはお尻って覚えて歩いてたんだけどいまいちブナがどれかわからない^^;

この先行く山

そして苗場山とか(たぶん

仏ヶ峰は山頂表示がない

痩せ尾根注意って山と高原地図に載ってるし公式ガイドブックにも載ってるけど正直その手前の草が生い茂っててキレてるところが分からない箇所の方が怖かった

関場峠まであとすこし

3つ目のピークを越えてあとは、下るだけって思ってたらとんでもなかった笑

今日の野営地の分岐

ここから100㍍下るわけでw

光ヶ丘高原キャンプサイト

ペグは刺さりにくいし地面硬めだけど水飲み放題だし洗い場もあるから良しとしないとね

キャンプ場なので洗い場もあるし

トイレも仮設ではないしっかりとしたものだから

雨や雷のときは洗い場かここに駆け込むのがベターか

*グリーンパル光原荘・バンガローは令和4年度現在、営業休止中で信越トレイル歩いてる人だけ利用可能だそうですよ

カロリー少しでもマシマシ作戦で考えたチキンラーメン+高野豆腐+乾燥ほうれん草

高野豆腐が水分するの考慮せずにお湯沸かしたのでスープはかなり濃い目ww

お腹に溜まったので満足w