section1の話はここにあります▲
今回は
④佐島・大楠山のみち 10.7km
⑤稲村ヶ崎・磯づたいの道 6.2km
合計 24.6km
を歩いてみようというハイク
さてsection2はどんな感じなのかww
高等工科学校バス停に着くと同着くらいでバスが来たので飛び乗る
横須賀駅行きに乗ると目的地には行きませんww
大楠芦名口着
4番コースの案内板
里山だけど山を歩くのも楽しみ
バス停から程なくファミマがあったので行動食を購入するのに立寄る
山にはない現地調達可能なハイクっていうのもこういったハイクの魅力な気がする
土地柄がよくでている感じ
迷彩Tめっさ欲しかったけどサイズなくて買えず
LLばっかりだったけど大きい人が多いのかな
南側の登山口は山の参道にありがちな簡易舗装路がメイン
直登だと早いけど山を巻くように登山道がある
もうすぐ山頂と思ったらいきなり開けて展望台もある
恒例の三角点タッチ
展望台に登ってみる
富士山や横浜方面の景色が一望できてなかなか良き
反対側を見ると房総の鋸山と思われる山も見えるし
最高かも
登山口の場所にある前田川遊歩道が個人的にツボだったので画像多めで取り上げてみるよ
▲三浦市のページ
登山口から奥は崩落で通行不可のようだけど登山口ー前田橋までの2キロ程度でも川の中に設置された飛び石を渡ったり川沿い歩いたり
水好きな私にはツボだね!
遊歩道歩いて大満足でここゴールでいいんじゃないの?
と思いつつも初めてなのでやはり走破したくてゴールの一色海岸バス停を目指すことに
なんで舗装路歩きまでコースに選定されてるのかと思ったら
ここですね!
立石公園から見る梵天の鼻(松の木が見えてる場所)
富士山の絶景ポイントですね
絶景見ながらおにぎりいただくとするよ
おにぎりに補正効果プラスされましたw
沖に伊豆大島も見えてるよ
江ノ島も見えてきた!
思わずサザンのうたを連想してしまった
曲しらんけどww
ズッシーってwww
そして第2セクション終了
走行時間 2時間53分 走行距離 11.04km
天候 晴れ 気温 6℃/12℃
ウェア マイクロパフフーディー R1 ジオラインメリノ半T サポーテックライトパンツ パンツ