ここに来るのも5ヶ月ぶり
今年は短い夏休みだけどこの時間はまだ人もまばら。。。
今回のハイクのミッションは、昨年の台風被害がハンパないと聞いてるのに
ヤマ◯◯などのログでは何事もなかったように書かれてる記事ばかりだったので
自分の目で確かめてみようか?
ってことで2つのミッションをしてくるよ
①小下沢林道
②ザリクボ沢
のコースの状態の確認
そして問題なければそこから景信山へ
歩けそうになければ蛇滝まで戻って
③イワタバコ
④レンゲショウマ
を鑑賞という感じ
朝もやに霞む小仏川もいい
何度も歩いてるのに気づかなかった。。。
水場ってことでいいのかな?
新調された?
日影沢 通行止め
なんとなく神々しい背景
中央線の電車が通過するのをちょっと待ってみたけど
そんなうまいタイミングで電車は来ない(笑
木下沢梅林のここが封鎖されてるってことは東尾根から降りてきたら
最後の最後で泣きますね
詳細地図にもコースが載ってないから大丈夫だと思うけどね
車両が通行止めだけど
歩行に関しては何も記載がないので行きますか
この辺は変わりなくいいお散歩コースです
ここも車両のみ通行止めなので脇を抜けて通過
小下沢林道で一番崩落してたのはここ
かなりえぐられてる感じだけど歩行には支障がなさそう
もう1箇所は高尾の森作業小屋手前
ここも普通に歩けるけどこんなコースじゃなかったんだけどな
増水すると歩けないかも
とりあえず高尾の森作業小屋に到着
広場の椅子とテーブルは無事
ここでちょっと休憩
クッカーを持ってこないと荷物少なくて超楽ちん
さてとザリクボ沢の方はどうなってるのか探索再開
黄色のテープで通行禁止を促しています
ヤバかったら引き返します
小下沢にかかる橋は架替えられてた
いきなり登山道がない。。。
ここ沢があったっけ?
滝の周辺には春にハナネコノメが咲くんだけど
これは厳しいなあ
ここから景信に向かうところが不明瞭
ここからは注意して歩けば問題ないように思えるけど。。
前から痩せてたここがさらに痩せてたので
ここも雨の日みたいに滑りやすいときは危ないかも
小仏からの道と合流
気をつけて歩けば問題ないレベルかな
関東平野側も
丹沢方面も
虚無w
クールダウンしたかったけど景信小屋はおやすみ
山頂標示を撮って城山に向かうよ
景信から城山までの道は粘土質の道で雨から数日経ってるのに滑りやすい感じ
城山着
曇りなのに気温が高くて脳天パーになりそうだったので看板にまんまと吸い寄せられちゃった笑
お腹壊しそうだったのでメガ盛りはやめときました
城山も虚無^^;
今日はクッカーなんかの類を持ってこなかったからスーパーライト
patagoniaのブラックホールトートはなかなか優秀な子です
一丁平からの丹沢方面
THE・心眼 発動
新緑がキラキラ
今年もこんなのをいっぱい眺めるつもりだったのに。。。
薬王院まで来たので④のミッションこなすとしますか
レンゲショウマもそろそろ満開
かなり低い位置で下に向かって咲いてるから難易度高めw
花言葉は伝統美だってさ
いつものルーチン笑
ケーブルカーできた人たちはほほマスクしてないよ^^;
ケーブルカーで下りようかとも思ったけど感染怖いから
霞台から蛇滝へ降りるわ
そしたらミッション③もこなせるじゃん
見つけたわ!
イワタバコって初めて見たけど
石の階段とか石垣からニョキッと生えててびっくり
かわいい花でした
花言葉は涼しげ、愛らしい心だそうだ
どれか開いてれば入りたかったけど
コロナ的にお休みだったり
水曜定休日だったり
営業してそうだけど店内が真っ暗だったり
ざんねんだったよ
とりあえずザリクボはしばらく歩かない方が良さそう
小下沢も雨の翌日とかはNGかも
高尾はピストンキライなのでバリエーションが行けないとなると足が遠のくかな
そしてコロナ的にあまり遠くに行きたくないから行ける山が限られてくるな
Twitterとかインスタ見てると関東住みで長野、山形などの山にガンガン遠征してるけど
この時期にナーバスにならないのが羨ましいかな
ぼくは高尾ですら山なんて歩いてていいの?的な罪悪感っぽいものを感じながら歩いてて
いつものハイクとなんか違うテンションだった
さて、どうしたものか