darkside of the moon🌙

ハイキングと自分が使った山ギアの紹介 あと山料理と珈琲なんかも まれに好きな音楽のことを書いてみたするような独りごちメモです

西伊豆ジオパークトレイル【構想編2

mt-kirishima07.hatenablog.com

▲で練ったプランで途中歩くコースや野営地など考えてたら

伊豆半周してみた!にこだわらなきゃ

もう少しアクセス等で自由度きくかな

って思えるようになってきてプランを再編集することにした

アプローチ
修善寺から堂ヶ島にバスで移動
修善寺駅 8:20発 
土肥   9:13着
堂ヶ島  9:46着
料金 2,070円
バス料金はなかなかの値段なのに熱海▶蓮台寺堂ヶ島より料金が安いのにはビックリ
伊豆急って高いのね^^;
土肥から堂ヶ島に向かう方が早めに歩けるので土肥スタートに決定
料金は1,340円
コース
DAY1
土肥▶通り崎コース▶丸山コース▶廻り崎コースを経て宇久須へ
小山田でルートを外れきびなご寿司味千で寄り道
味千は火曜定休
口コミを見るとテイクアウトのみなので寄り道してどこかできびなご寿司をたべるのも悪くないかも
夕飯は
宇久須の海産亭で干物定食も捨てがたい
DAY2
黄金崎遊歩道▶今山遊歩道▶燈明ヶ崎遊歩道を経由して堂ヶ島 
堂ヶ島では洞窟巡り(遊覧船利用
ゆっくり歩いても14時前には着くので遊覧船で洞窟クルーズ
その後堂ヶ島食堂かな
歩く予定の遊歩道一覧
  • 黄金崎遊歩道
  • 距離 0.5㌔ 所要時間 0:30 累積上り20㍍ 下り30㍍
  • 廻り崎コース
  • 距離 3.2㌔ 所要時間 1:30 累積上り 243㍍ 累積下り 269㍍
  • 丸山コース
  • 距離 3.8㌔ 所要時間 1:20 累積上り 56㍍ 累積下り148㍍
  • 通り崎コース
  • 距離 2.1㌔ 所要時間 0:43 累積上り 158㍍ 157㍍

izudougasima-yuransen.com

    *洞窟遊覧船は1,300円
トレイル時期
5月末に連休が爆誕したので23日~24日で行くことに決定
 
装備
■ウェア
着ていく⇨キャプリーンデイリークール 、メリノT 、アイゼンジョガー、 フーディニジャケット、 FTドライレイヤー
予備⇨
ライトダウン、 ティフォン50000 、ストームクルーザーパンツ 、半T 、長シャツ 、タイツ 、バギーズショーツ

■ギア

調理系⇨シェラカップ(Belmontチタン360ml)、チタンカップ300ml、アルコルストーブ(trangia)、ナルゲンボトル(30ml)×3、ポケットストーブ、五徳、ウィンドシールド
 居住系他⇨シュラフモンベルダウンハガー#3)、テント(シックスムーンデザインズLUNAR SOLO)、ペグ 、ポール 、マット(FP100)  、 歩行ライト 、エマージェンシーヴィヴィ(SOL)

気温は松崎町の過去の記録を調べると

最低気温15℃(12℃の日もある)で最高気温は24℃前後(寒くても19℃)
まぁ参考程度だけど防寒対策でダウンジャケット持参
日中はドライレイヤー+メリノTになる予感
詳細は別ログにて
野営地

宇久須で1泊

野宿の予定だったけどグーグルマップで見てもいい場所が見つからなかったので

宇久須キャンプ場に決定

周りはガチキャンだから匂いにやられそう^^;

食事
当初はフリーズドライオンリー予定だったけど
地元の食堂も利用したメニューに
とりあえず
DAY1 朝 コンビニ 昼 味千* 夕 間に合えば海産亭
DAY2 朝 FD 昼 堂ヶ島食堂
1日目の昼と夕が不確定なので持参する食料は3食分
 
MUJI▶オーツ麦のじゃがいもとブロッコリー、チキンのトマト煮+ライス、冷やして食べるエビとトマトのカレー
こんな感じをチョイス
   
 
 

拓大西尾からの南稜歩き

平日登山部なので人で渋滞してるトレイルコースはニガテである。

ゴールデンウィーク中の高尾は下手なテーマパーク並みに混んでるので敬遠したい

そんなわけで山と高原地図未掲載の拓大西尾根を歩いてみた

f:id:Leo_Kirishima07:20220507052442j:image

まずは初沢山へ

ここは迂回しても西尾根は歩けると思うけどせっかくあるので歩くよ

f:id:Leo_Kirishima07:20220507052539j:image

高尾天神社にはなぜか巨大な菅原道真公の像が立っていた。

あとで調べたら大正天皇多摩御陵記念事業で作られたとか

像が多摩御陵に向かっているとかいないとか


f:id:Leo_Kirishima07:20220507052744j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20220507052741j:image

二宮尊徳さんもいて受験生にはご利益ありそう

f:id:Leo_Kirishima07:20220507052854j:image

初沢山へはサクッと到着

f:id:Leo_Kirishima07:20220507052936j:image

山頂から下ると市街地に出て

紅葉台公園の横から入るんだけど

f:id:Leo_Kirishima07:20220507155015j:image

この小さな標示見逃しそう

足元ってのは良くないなあ^^;


f:id:Leo_Kirishima07:20220507155137j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20220507155141j:image

南稜コース同様に眺望ほぼなしの樹林帯歩きなのでそれがダメな人にはオススメできないけど静かな尾根歩きできるのでいいと思う

このコースと並行してる金比羅コースよりオススメかも

そして南稜コースのここに出ます

新しいシューズの試走でもあるんだけど
今までのシューズと違って足の指が結構フリーで自然と前に出る感じとグリップがすごくいい

歩くより走るほうが向いてるような気がする

 

いいこと尽くめでもなくて爪先部分が柔らかいので地面の石(動かないやつ)をうっかり蹴ったりすると衝撃はモロにくる

実はこの後うっかり石を蹴ってしまい中指にダメージが^^;

家に帰って見てみると爪が紫色になってた。。。

見晴台からは富士山が薄っすら

空のガス具合がすっかり夏だよな-とか思いながら先へ進む

高尾駅から大垂水峠まではちょうど3時間

まぁまぁじゃないかな

大垂水峠から城山の取付きにニリンソウがちょっとだけ咲いてた

あの場所もまだ咲いてたかな。。。と立ち寄らなかったことに後悔するうも時遅しww

城山着

大垂水峠から城山までは前半飛ばしてバテてしまい失速

全く走れなかったわ^^;

かなりうっすらな富士山

まだ9時なのにそこそこ人がいたので高尾山へ向かわずに林道から下山

林道はシャガが満開

高尾はシャガの群生が色んなところで見れる

真っ直ぐ帰る予定が肉肉しい物が食べたくなってCHUCHUでチーズバーガーをいただくw

高尾にくると消費カロリーを摂取が上回るから困るww

 

Hikeメモ

距離19.9km 累積標高 上り912m 下り868m 時間 5時間6分 休憩 13分

天候 晴れ 気温 15℃ー17℃ー25℃

装備 FTドライレイヤー SNメリノT patagoniaバギーズショーツ ALTRAローンピーク6

ALTRAローンピーク6をゲット

オリゴは新しいアイテムを手に入れた

レベルは。。

f:id:Leo_Kirishima07:20220504175310j:image

 

と言うことでSalomonのエレベートがヘタれてきたので前から気になってたローンピークを試着してみた

着地した感じが他のシューズとなんか違って歩き方も変えなくちゃいけないらしいよ

スタッフさん言うには

サイズは普段のサイズ+1.5㌢くらいで親指の辺りにゆとりがないとダメらしい

ただいきなりそのサイズからだと歩きづらすぎるから1㌢アップにしましょう

ということで26㌢を

気づいたら

買ってました

f:id:Leo_Kirishima07:20220504175952j:image

見事滑落

 

本番までに歩き方ちょっと練習しないと早々にリタイアしそう

 

 

スペック

 

•重量:300g(US9.5 / 27.5cm)

•ミッドソール:ALTRA EGO™、StoneGuard™

•アウトソール:TrailClaw™付きMaxTrac™ラバー

•スタックハイト :25 mm

•アッパー:耐久性のある速乾性エアメッシュ

*公式より引用

 

LONE PEAK 6(ローンピーク 6)メンズaltrafootwear.jp

 

使用感

自然と前に出る感じがいいかな

軽くて素足で歩いてるみたいです

ALTRA特有のゼロドロップのせいかふくらはぎに疲労を感じます→鍛えないとダメだね

 

グリップはかなりあり滑りにくい感じ

ただ全体的に柔らかいので横に力が入ったとき靴全体がグニュっとなりコケそうになるかな

MUJIはヤマメシの宝庫(ぇ

無印のサイトで見つけたヤマメシに使えそうなものをひたすら貼り付けていくページ 

*見つけるたびに更新します(笑

リゾット

炊く感じなので時間はかかるけどどうかしら

パスタ系も

  • ボルチーニソースのペンネ
  • チーズソースのマカロニ
  • トマトソースのフジッリと充実してる

www.muji.com

このシリーズはアマノで出してるのに似てるね

たぶん2個くらい食べないとお腹いっぱいにはならないww

でも

  • トマトとほうれん草
  • ほうれん草とバジル
  • コーンといんげん

と4つもラインナップあるのも嬉しいかも

www.muji.com

>

カレー

山でレトルトカレー食べてみたいけど湯煎とライス用のお湯の両方沸かすのが時間かかるから冷えたまま使えるこれはなかなか便利ではないかな

www.muji.com

 

 

ごはんにかける系

湯煎不要でもおいしければ使えるね

www.muji.com

 

スープ系

リゾットと組み合わせると結構ボリュームあるような気がする

これの他みぶ菜と鶏肉の卵スープなど豊富なラインナップ

ただ1つに4袋入ってるのでバリエーションつけるのは難しそう(消化できるか的問題で

 

www.muji.com

 

おかず系
レトルトなので重量がちょっと増えるのと湯煎したお湯の処理(⇨白湯として使うのもありかな)がデメリットではあるけど美味しさ的には魅力
ラインナップもミートボールの他
  • チキンのトマト煮
  • チキンのクリーム煮
  • 子羊の煮込み
  • 牛肉の赤ワイン煮
  • ロコモコ
とラインナップも充実してる

www.muji.com

 

ファイントラック ドライレイヤーを買ってみた

www.finetrack.com


MILLETのあみあみニンジャと悩んだけど触ってみてやっぱりあの質感が肌に痛そうでFTにしてみた

写真撮る前に開封の儀をしてしまったので画像はなっしんw

 

mt-kirishima07.hatenablog.com

▲早速試したトレイルはこちら

 

スペック
素材:ポリエステル100%

重量:46g

150回洗っても耐久撥水性が80%保たれる

 

感想
自分のスペック 169㌢ 57㌔でMサイズを着用
サイズ表を見るとSでもいけそうだったんだけど実際着てみるとMでぴったり
Sだったらちょっときつきつだったかも
ドライTの下に着用
汗をかいても上に着てるTシャツには汗が移らず
ドライレイヤーの表側はサラサラ
中は汗で濡れてるのにひんやりしないという不思議な感じ
おかげで気温27℃くらいでのトレイルも快適でした
 
生地がかなり薄いので
洗濯は洗濯ネットに入れて洗ったほうがよさそう
 

パーゴワークス スナップ


f:id:Leo_Kirishima07:20220419172020j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20220419172050j:image

左が何も入っていない状態

右がボトルが入った状態

550mlぐらいの天然水などのペットボトルは問題なく入ります

*600ml(特にボトルの形状が四角めのボトルは入るには入りますが厳しいです)

さらに外側のメッシュポケットにはスマフォなどを収納可能です

私の持っているiPhoneSE2ndでボトルを収納した状態でジャストサイズなのでそれより大きめのサイズのスマフォは厳しいかもしれません

ちなみにファスナーの下部分にストッパーがあるのでファスナーが全開になることを防いでくれます

中の仕様はこんな感じでドリンク入れなければスマートフォンやモバイルバッテリー、行動食など入れることが可能で汎用性があるものになっています

止め方はショルダーハーネスのベルトに付属のフックをかけてマジックテープ仕様になってるベルトをくるっと巻くと完了です

私が日帰り登山でメインで使っているトレイルバムのビッグタートルには問題なく取り付けられました

 

チェストベルトを外してボトルを取ったりザックの背面ポケットから取る手間を考えるとかなりいいかな

高尾陣場修行トレイル笑

いつもの高尾はETE(食べて歩いてまた食べるなんだけど

今日は珍しくトレーニングなのよ

ガチですよガチ

食べるのは下りてからね笑

予定では休憩なしで15:30下山予定(9:30)だけど

さてどうなるやら

高尾山口駅 5:52

f:id:Leo_Kirishima07:20220425144221j:image

さてさてスタートですよ

高尾山口駅からスタートの場合大体の方があの独特な駅の写メを上げるのでたまには違うものをw

安定の清滝駅

6号路から歩きますよ

6号路の飛び石

飛び石じゃなくなってるよねー

新設された木の階段 幅が均等だと思ってたけど違うんだよね

被せてる感じだから元の地形に合わせて幅の調整してるのね

 

高尾山 6:45
 

巻く予定だったけど通過ポイントの時間を把握したくて山頂に寄ってみる
ここまで38分

山頂から富士山を見ると雲海もりもりでテンションアップしてきた

 

小仏城山 7:23
 

小仏城山に8:00予定だったけどちょっとだけ早めに着いた

ここまで順調

…とはいっても1/3しか歩いてないしね^^;

先は長い

 

景信山 8:06
小仏峠で景信山の茶屋青木の店主が荷揚げしてたけどあそこってたしか平日やってなかったような。。。
予定では8:45

大山も緑だよ(白くないw

ここでちょっと栄養補給
 
明王峠 9:08
 
予定では10:10
フラットなコースが多い区間なので少し早くなった笑

茶屋の前からの富士山
5月も近いというのにいつもこんなに富士山って白かったっけ?
 
陣馬山 9:49
 

陣馬山に着たら絶対撮るよね
アングル変えて撮ってみたよ
立派だなあ(ぇ

手前の山の新緑がいい感じ

味噌仕立てのなめこ汁はじめてかも
さてさて戻りますよ
ここまでは順調だけど後半どうなるか
脚もカクカクしてないけど無理そうなら小仏城山から相模湖にエスケープするさ
 
景信山 11:45
ここでアクシデント
青木茶屋には大勢の学生さんたちの集団
ひと休みせずに行くしかないね
ところが
どこぞの中学校の全学年じゃない?と思われる生徒さんたちが反対側から大挙して歩いてくる歩いてくる
学生は悪くないけど運営(先生)らしき人が全く見当たらず
道幅フルに使って歩いてるから前に進めないYO
隙間見つけて進むけど城山までずっと続いたよ
先生はたらけー笑
 
小仏城山 12:23
 

予定は休憩なしで13:45なのでちょっといい感じ
コンディションは悪くないので高尾に向かうよ
 
薬王院 13:20
 

さすがに25本も食べれないよ

夢に出そうw

こどもの日Verになってたよ
いつ見ても癒やされる
誰が作ってるんだろ
さすがに25㌔越えてくるとバテてきたわ
病院坂コースはゆっくり行こう
 
清滝駅 13:58

エスケープは色々考えてたけど戻ってこれたよ
ケガしないのが1番

着替えるタイミングを失った短パン
絶対に今日は短パンデーだったよ
 
AFTER
 
下山して温泉予定だったけど
やたら人が湧いてて温泉いっぱい人がいる予感だったので
ヒミツのお店へ(別にヒミツではないけどw
予想通り私だけ

 

気温見たら27℃だって^^;
もうビールのむしかないよね
あてのピザがキャベツとシーチキンだって
生地が独特でピザじゃないという話もあるけど私はこれもありだと思う
 
タカオネ
 

おしゃれですよね
バーベキューと焚き火のガーデン
グッズとギア売り場でかわいいスティッカーあったのでゲットよ
 
トレイルメモ
走行距離 28.1km
累積標高 上り1536m 下り1536m
時間 7:57 休憩 46分
装備 三条の湯T+ファイントラック ドライレイヤー
テルボンヌジョガー
 
感想
1日なら30㌔近く歩けるのが分かった
とはいえ負荷が少なかったし
慣れたコースだからなあ