darkside of the moon🌙

ハイキングと自分が使った山ギアの紹介 あと山料理と珈琲なんかも まれに好きな音楽のことを書いてみたするような独りごちメモです

高水三山ゆるハイク

f:id:Leo_Kirishima07:20200131070950j:plain

最近奥多摩はよく行くけど、初めて降りた軍畑

f:id:Leo_Kirishima07:20200131070931j:plain

人気のハイクコースだけあって案内図も新しいね

f:id:Leo_Kirishima07:20120205093440j:plain

この坂が地味にきつい

たぶん今日の核心部(w

f:id:Leo_Kirishima07:20200131071859j:plain

なにこれ?

クニタチ?コクリツ?

とても美術館には見えないのですが…笑

f:id:Leo_Kirishima07:20200131072103j:plain

梅丘陵も歩いてみたい。

f:id:Leo_Kirishima07:20200131073248j:plain

そろそろ登山口かな

f:id:Leo_Kirishima07:20200131073348j:plain

朝陽が眩しい

f:id:Leo_Kirishima07:20200131073156j:plain

もうちょい寄りたかった朝陽を浴びるススキ

f:id:Leo_Kirishima07:20200131073812j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20200131073805j:plain

群生ではないけど奥多摩にも蝋梅が咲いてた。

f:id:Leo_Kirishima07:20200131074339j:plain

舗装路が終わったと思ったら

階段である。

f:id:Leo_Kirishima07:20200131074622j:plain

 陽を浴びた樹林帯を歩くのは嫌いじゃない。

f:id:Leo_Kirishima07:20200131075959j:plain

黄昏ちっく

f:id:Leo_Kirishima07:20200131080638j:plain

奥に見えるは急登?

その前のひと休み処なのかな。

…と思ったらフェイクでした(笑

f:id:Leo_Kirishima07:20200131081344j:plain

陽が差してきてポカポカ

f:id:Leo_Kirishima07:20200131082518j:plain
高水山近い!

f:id:Leo_Kirishima07:20200131082607j:plain

人生初のカモシカちゃん

慌てて撮ったのでピンぼけ

鳴き声がかわいい(気がした

f:id:Leo_Kirishima07:20200131082752j:plain

いいなぁ(フォント好き

f:id:Leo_Kirishima07:20200131083046j:plain

山頂手前の東屋からの景色

町並みが光ってるね

f:id:Leo_Kirishima07:20200131083202j:plain

御岳山も丸見え

f:id:Leo_Kirishima07:20200131083431j:plain

に比べて地味な山頂

岩茸石山に向かうよ

f:id:Leo_Kirishima07:20200131085832j:plain

おっ 山頂近い

と思ったら偽ピーク(笑

f:id:Leo_Kirishima07:20200131085852j:plain

偽ピークからの筑波山

f:id:Leo_Kirishima07:20200131085920j:plain

日光白根山(たぶん

そして手前に見えるのは浅間山じゃないかな

f:id:Leo_Kirishima07:20200131090252j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20200131091557j:plain

山頂からの眺望

遠くに見える雪景色の山は雲取山なのかな

雲ひとつない空

でも風が冷たい。

f:id:Leo_Kirishima07:20200131091448j:plain

いつもはコーヒーを飲むところだけど

寒すぎてMUJIのミネストローネをいただきました。

蓋してないし寒いからなかなかお湯が沸かないっ///

ガス缶カバーはセリエのだよ。

f:id:Leo_Kirishima07:20200131093556j:plain

岩茸石山に登る前までは天気いいし、三山だと10㌔未満でちょっと物足りないかな

とか思って棒ノ嶺まで歩いてもいいかなとか思ってたけど

休憩してたら体の芯まで冷えてしまい惣岳山へと自然に足が向いてた。。。

ここ濡れてたら足元滑りそう

f:id:Leo_Kirishima07:20200131093745j:plain

下り始めて陽が暖かく感じてきた(微復活w

f:id:Leo_Kirishima07:20200131094649j:plain

光の路を歩いてる感じ

f:id:Leo_Kirishima07:20200131094944j:plain

ここ、関東ふれあいの道なのか。。

コースを意識して歩いたことはないけど、コース走破してるのはたぶん高尾-陣馬高原下までかな

f:id:Leo_Kirishima07:20200131095311j:plain

視界がひらけた

スカイツリーと東京ドーム、観覧車なんかが見える。

f:id:Leo_Kirishima07:20200131100105j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20200131100044j:plain

迂回する気はなかったからいいけど御岳駅に抜ける道は通れないとのこと

f:id:Leo_Kirishima07:20200131100805j:plain

青渭神社奥宮に気を取られ見逃しそうになった山頂標示

火気厳禁なのでさっさと下山しま

f:id:Leo_Kirishima07:20200131102017j:plain

スポットライトっぽくてウキウキ

f:id:Leo_Kirishima07:20200131104414j:plain

推奨コースは御岳駅だけどここは沢井駅に向かうよ

f:id:Leo_Kirishima07:20200131105235j:plain

げっざ~ん

このくまさんかわいすぎません?

 


 

澤乃井園ときき酒処へ つづく

 

2020年 初ハイク 武蔵五日市駅~金毘羅尾根 金比羅山~麻生山~日の出山~御岳山 その2

mt-kirishima07.hatenablog.com

↑前半はこちらから

麻生山から日の出山へと向かう

f:id:Leo_Kirishima07:20200106101731j:plain

途中でも都心を見渡すことができる

f:id:Leo_Kirishima07:20200106100230j:plain

白岩滝へは行けません

これも台風19号の影響

f:id:Leo_Kirishima07:20200106102053j:plain

ここから瀬音の湯って行けるようだけど林道歩きがあったりで結構タイトな気がする

f:id:Leo_Kirishima07:20200106102225j:plain

振り返るとさきほどいた麻生山が見える。

f:id:Leo_Kirishima07:20200106102520j:plain

次回日の出山に行くときはつるつる温泉行きたいわ

f:id:Leo_Kirishima07:20200106102638j:plain

大山がくっきり

f:id:Leo_Kirishima07:20200106102948j:plain

短いけど階段地獄

f:id:Leo_Kirishima07:20200106103634j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20200106104403j:plain

おっ 山頂

f:id:Leo_Kirishima07:20200106104431j:plain

日の出山の山頂標示は奥多摩に多い御影石Verではなかった

f:id:Leo_Kirishima07:20200106104449j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20200106104654j:plain

日の出山からの景色もなかなかよい

f:id:Leo_Kirishima07:20200106105949j:plain

富士山がちょっとだけ見えてる

f:id:Leo_Kirishima07:20200106110135j:plain

一番奥に見えてるのは雲取?

f:id:Leo_Kirishima07:20200106110349j:plain

東雲山荘

茶屋かと思ったら宿泊施設

事前予約が必要で素泊まり3000円+薪使用料3000円って結構魅力かも

f:id:Leo_Kirishima07:20200106111206j:plain

御岳山までは緩やかな下りと登り返し

f:id:Leo_Kirishima07:20200106111022j:plain

これはなにかの跡なのかな

整地された感が残ってる

f:id:Leo_Kirishima07:20200106111207j:plain

御岳山までの道は緩い下りと登り返し

f:id:Leo_Kirishima07:20200106111349j:plain

ここから御岳山エリア

f:id:Leo_Kirishima07:20200106111917j:plain

自然のアート

なんかフレームっぽい

f:id:Leo_Kirishima07:20200106112352j:plain

空間が避けた感じが良い

f:id:Leo_Kirishima07:20200106113346j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20200106113132j:plain

フォント好きにはたまらない

f:id:Leo_Kirishima07:20200106114358j:plain

初詣と御朱印いただきに立ち寄った

まさかここの裏に山頂表示があるとは…

今回も御岳山の山頂標示を見れなかった

f:id:Leo_Kirishima07:20200106115011j:plain

遥拝所からの奥宮

奥宮経由の大岳山も歩きたいコースの候補

f:id:Leo_Kirishima07:20200106120711j:plain

次の目的地は御岳宿坊エリアにある馬場家御師住宅の茶処 東馬場

この建物は武田家重臣の末裔の住居だったらしい

f:id:Leo_Kirishima07:20200106120722j:plain

入口を探していたらどうやらここから入るみたいだ

f:id:Leo_Kirishima07:20200106123218j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20200106120843j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20200106120941j:plain

茶処の方はこんな感じ
テーブルが2つ

最大二組なのかな

f:id:Leo_Kirishima07:20200106121328j:plain

メニューも趣があっていい感じ

f:id:Leo_Kirishima07:20200106121453j:plain

コーヒーセットをいただきました。

バームクーヘンの上に乗ってるのは花豆の甘露煮だそうです。

柔らかくてとても美味しかった。

とても静かな時間を過ごすことができました。

焼きおにぎりとおしるこも気になるのでリピート確定。

 

f:id:Leo_Kirishima07:20200106124515j:plain

ここからは文明の利器を使用するよ

新年会の時間にはあまりに早いので御嶽渓谷をチェック

ハイクで時間調整って難しいな^^;

f:id:Leo_Kirishima07:20200106132336j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20200106132525j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20200106132850j:plain

多摩川のブルーがだいぶ戻ってきていました(ホッ

4月頃には完全に戻るかな

まだ時間までにちょっと早いけど

f:id:Leo_Kirishima07:20200106133708j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20200106141758j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20200106134121j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20200106142518j:plain

ワインとあじたまだけでよく頑張った(笑

f:id:Leo_Kirishima07:20200106143229j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20200106154153j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20200106154208j:plain

Sac氏登場で新年会のはじまり

ぼくはむかし鳥(手羽)をタレで

Sac氏が塩だったので2度漬けの声かけのタイミングをのがして少し焦げ焦げ^^;

肉は硬めで歯ごたえ十分

ワインがすすむわ

甲州のワインで呑みやすい

赤もなかなか合うね。

閉店時間過ぎてもおかみさんは文句も言わずホントいつも感謝です。

 

新年会はまだまだ続く…

番外編へ

 


 

今回のデータはこんな感じ

全行程13.8㌔

最高点の標高: 916m

最低点の標高: 166m

累積標高(上り): 1144m 累積標高(下り): 500m 合計時間: 6時間1分

2020年 初ハイク 武蔵五日市駅~金毘羅尾根 金比羅山~麻生山~日の出山~御岳山 その1

色々行きたいコースはあるんだけど

初詣絡めてしかも未踏コースを歩きたくて

今回は武蔵五日市駅から金毘羅尾根経由

麻布山~日の出山~御岳山ハイクをチョイス。

久しぶりの武蔵五日市駅

f:id:Leo_Kirishima07:20200106063337j:plain

 何も食べずに出てきたのでセブンでドーナツとセブンカフェキリマンジェロをいただく

これ美味しいね

 

f:id:Leo_Kirishima07:20200106064708j:plain

駅を出て檜原街道を右へ進む

f:id:Leo_Kirishima07:20200106065033j:plain

東町交差点を秋川街道に向かう。

すぐに左折して五日市小学校方面へ

あとは主線の路を歩きつつ登山口へ

f:id:Leo_Kirishima07:20200106065701j:plain

五日市中学校を過ぎるとやっと標示が

f:id:Leo_Kirishima07:20200106070025j:plain

ここから登山道です。

f:id:Leo_Kirishima07:20200106070615j:plain

燃えてる~

f:id:Leo_Kirishima07:20200106071410j:plain

序盤は参道らしく舗装路

f:id:Leo_Kirishima07:20200106070817j:plain

陽を浴びた木々がいい感じ。

f:id:Leo_Kirishima07:20200106072703j:plain

金比羅神社手前で振り返るとご来光

駅でまったりしてなかったら…

f:id:Leo_Kirishima07:20200106072732j:plain

ところどころにベンチがあって奥多摩っぽくない(笑

f:id:Leo_Kirishima07:20200106072857j:plain

ほどなく金比羅山着

f:id:Leo_Kirishima07:20200106073428j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20200106072945j:plain

金比羅公園展望台からの眺望

都心部の眺望がいい感じ

駅から1時間でこの眺望はいいかも

今の時期なら始発で行けばご来光見れそう

メモメモ

f:id:Leo_Kirishima07:20200106074035j:plain

金比羅神社

f:id:Leo_Kirishima07:20200106074100j:plain

山頂標示

f:id:Leo_Kirishima07:20200106074905j:plain

神社の裏手に回って次なる目的地麻生山へGO

f:id:Leo_Kirishima07:20200106075001j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20200106075126j:plain

ここは林道の終点なんだろうか

林道星竹線の終点のよう

地図で見ると西に繋がってるように見えるけど明らかに終わってる。

そんなことはどうでもよくって先へと進む(笑

f:id:Leo_Kirishima07:20200106080329j:plain

瀬音の湯までは破線コースらしい

ちなみに山と高原地図にはコースは未掲載

それにしても道標はあるけど距離書いてないね

f:id:Leo_Kirishima07:20200106082529j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20200106082513j:plain

ここは台風19号の影響があった箇所

切れてはいるけど注意して歩けば問題なし

雪が降ったら…

f:id:Leo_Kirishima07:20200106090013j:plain

前日に降ったと思われる雪がちらほら残ってるけど

歩行に支障が出るほどではないかな

f:id:Leo_Kirishima07:20200106083319j:plain

ところどころの木に「信」の文字が

これはこの道を信じろの「信」なのか

それとも信二の木だぞ!所有を表す「信」なのか

小一時間ほど悩んでしまった(嘘

f:id:Leo_Kirishima07:20200106084653j:plain

いつもの構図

背景が青空だと緑も映える

f:id:Leo_Kirishima07:20200106090658j:plain

いきなりこんな案内板が

あとで調べたら古民家を再生して作った宿泊施設とグランピング施設のようです

お値段はグランピングなだけにお察し

f:id:Leo_Kirishima07:20200106092129j:plain

そして今日の核心部

途中ちょっとだけ道が不明瞭だったり

ここから山頂まで直線距離で500mほどで高低差140m

勾配が28%ってなかなかどうして

f:id:Leo_Kirishima07:20200106093206j:plain

山頂着

f:id:Leo_Kirishima07:20200106093018j:plain

山頂からの絶景

日光白根山(たぶん

f:id:Leo_Kirishima07:20200106094057j:plain

目を凝らさないと見えない程度に筑波山

あまりに気持ちの良い景色に予定になかったコーヒーブレイクを

日差しが気持ちよくて昼寝したくなったよw

この山頂だけど最近木が伐採されて景観が良くなったとのことで

以前はまさに深山幽谷な山頂だったとか

見てみたかった気もする。

f:id:Leo_Kirishima07:20200106092944j:plain

アルミ板に穴を開けたような山頂標示がキュート

f:id:Leo_Kirishima07:20200106101458j:plain

さてと

次の日の出山に向かいます

七ツ石山から石尾根を歩く

f:id:Leo_Kirishima07:20191203081331j:plain

またまたこちらへ

f:id:Leo_Kirishima07:20191216081829j:plain

平日、鴨沢行きのバスは8時台なので小菅の湯行きに乗って留浦で下車。

鴨沢までてくてく

約2㌔を歩く

冷えてて車のウィンドウもしもしも

f:id:Leo_Kirishima07:20191216082040j:plain

ここから山梨県

当初は倉戸口から倉戸山経由の鷹ノ巣山~石尾根で奥多摩駅に向かう予定だったけど下山が18時前後予定で日没も早いので計画変更して七ツ石に行くことに

たまたま雲取山に向かうSA氏と奥多摩駅で合流。

七ツ石までいっしょに行くことに。。。

f:id:Leo_Kirishima07:20191216082518j:plain

鴨沢で軽く食べてから行くことに

f:id:Leo_Kirishima07:20191216082530j:plain

看板がかわいい

f:id:Leo_Kirishima07:20191216082826j:plain

お出迎えしてくれたのは2匹のねこにゃん。

視線の先に何があるのか。。。

f:id:Leo_Kirishima07:20191216083739j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20191216083732j:plain

前から気になっていた雲取山の道標バッジとオオカミバッジ

今日は道標を買おう。

ハンドメイドなので同じデザインでもちょっとづつ違うのがいいね。

f:id:Leo_Kirishima07:20191217132107j:plain

かっこいい。

f:id:Leo_Kirishima07:20191216084211j:plain

おしるこ×コーヒーセットも捨てがたかったけど、かゑるロールをいただいた。

ソーセージと野菜を薄いクレープ生地で巻いたものでしっとりパリッとした食感がなんともいい

コーヒーもマイルドで朝の一杯には最高。

f:id:Leo_Kirishima07:20191216091044j:plain

それでは行きますか

f:id:Leo_Kirishima07:20191216094813j:plain

ここまでが地味に長い。

添え木が割と新しめなので台風で倒れたかな

f:id:Leo_Kirishima07:20191216113744j:plain

警告文。

f:id:Leo_Kirishima07:20191216121407j:plain

七ツ石小屋からの眺望

f:id:Leo_Kirishima07:20191216123241j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20191216123255j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20191216123245j:plain

使われなくなった山頂標示がこんなところに

*決してビールが飲みたかったわけではありませんww

f:id:Leo_Kirishima07:20191216125342j:plain

七ツ石神社

平将門の七人の武者が石化したという伝承があってそれを祀っているという。

少し調べてみたけど将門が奥多摩に足を踏み入れたことはないようだ。

f:id:Leo_Kirishima07:20191216125806j:plain

いよいよピーク

ってこの瞬間が好き。

たまに偽ピークあるけどね(笑

f:id:Leo_Kirishima07:20190603130728j:plain

七ツ石到着

写真撮り忘れたので過去画像w

f:id:Leo_Kirishima07:20191216130221j:plain

雲取山雲取山を見渡す。

f:id:Leo_Kirishima07:20191216131847j:plain

ちょっとだけズーム。

ダンシングツリーがかすかに見える。

f:id:Leo_Kirishima07:20191216130435j:plain

雲取へ向かうSA氏と別れ、来た道から石尾根で鷹ノ巣山方面へと向かう。

f:id:Leo_Kirishima07:20191216132655j:plain

ほとんどしゃべりながら歩いてたから、急にひとりになって

ソロが多いのに今日はなんだか寂しい(笑

でもこんなのもたまにはいいね。

f:id:Leo_Kirishima07:20191216133429j:plain

右手には富士山、奥多摩、奥秩父の山々がずっと見えてて

もう最高オブ最高としか表現しようがない。

f:id:Leo_Kirishima07:20191216134150j:plain

陰と陽って感じがすき

f:id:Leo_Kirishima07:20191216134557j:plain

カラマツもいい感じ

f:id:Leo_Kirishima07:20191216133829j:plain

千本ツツジ

北方面にあると思って撮ったけど、確認すると南側だった^^;

この分岐から南側(高丸山の巻道沿いに咲き乱れるみたい

来年の6月楽しみだな。

f:id:Leo_Kirishima07:20191216133128j:plain

ダンシングツリー(偽

こっちもメジャーにならないのかな

f:id:Leo_Kirishima07:20191216135315j:plain

青空に飛行機雲が映える

f:id:Leo_Kirishima07:20191216140344j:plain

高丸山着。

標示が喜丸山に見えたよw

f:id:Leo_Kirishima07:20191216140355j:plain

本日の核心部

ザレてて急なんだけど画像だととても緩やかに見える^^;

f:id:Leo_Kirishima07:20191216141256j:plain

下から撮っても緩やかに見えて涙目

f:id:Leo_Kirishima07:20191216141929j:plain

日陰名栗山へ向かうよ

f:id:Leo_Kirishima07:20191216143847j:plain

奥多摩湖が見えた

画像では確認できないけど遠くに大山も見えた。

山座同定は苦手だけど、大山は特徴的なのでわかりやすい。

f:id:Leo_Kirishima07:20191216143038j:plain

富士山も見納め。

f:id:Leo_Kirishima07:20191216143256j:plain

日陰名栗山着。

f:id:Leo_Kirishima07:20191216143633j:plain

御岳山と御前山どーん

f:id:Leo_Kirishima07:20191216144805j:plain

石尾根ともおうすぐお別れ

ゆっくり楽しみながら歩きたいけど時間が…^^;

f:id:Leo_Kirishima07:20191216145749j:plain

3時前に鷹ノ巣山避難小屋着。

バスの時間に間に合うな。

鷹ノ巣山にも行きたかったけど次回にします。

f:id:Leo_Kirishima07:20191216150507j:plain

ここから浅間尾根を歩き峰谷バス停へ

眺望ないけど^^;

 

f:id:Leo_Kirishima07:20191216152819j:plain

あまり奥多摩では見かけないベンチがこんなところに

f:id:Leo_Kirishima07:20191216152955j:plain

巨大なしいたけ栽培所

地元の人がやってるわけではないらしい。

f:id:Leo_Kirishima07:20191216153537j:plain

再びyin&yang

日が落ちる前の陰陽はさらに好き。

f:id:Leo_Kirishima07:20191216160519j:plain

登山口着

f:id:Leo_Kirishima07:20191216160533j:plain

ここから長い林道歩きがはじまるよ

って思ったらまさかの神が

「バス停まで長いよ。乗っていく?」

えっ!?まじで

「ありがとうございます!いいんですか?」とひとつ返事で乗り込む(ぉぃ

車の中で山で見たしいたけ栽培の話とか奥多摩町再生の話とか

なかなか盛り上がりました(笑

f:id:Leo_Kirishima07:20191216162532j:plain

本日の核心部2(核心部が2つあっていいのか?という質問は受け付けておりません笑

浅間尾根奥口からここまで4㌔

徒歩でおよそ1時間。

ピックしてもらえなかったらたぶんギリギリ間に合っていなかったかもしれない

その時は峰谷橋までさらにプラス3㌔歩く羽目になってた。

ほんと感謝です。

まさかおっさんを拾ってくれるとは思わなかった(笑

f:id:Leo_Kirishima07:20191216163133j:plain

日が落ちたせいで急に寒くなり、ピックしてもらったおかげで40分も余裕があったのでコーヒーを入れて温まる。

山頂で飲むコーヒーに匹敵する旨さ。

f:id:Leo_Kirishima07:20191216164650j:plain

次回峰谷下山する際はもうちょっと余裕を持って行動しなくちゃね

秋の終わりと奥多摩湖

f:id:Leo_Kirishima07:20191204052100j:image

今年ここに来るの何度目かな笑

例年は11月いっぱいで閉鎖になるけど

今年に限り12月7日まで延長になった

いこいの路へ

いこいの路は小河内ダムから山のふるさと村まで奥多摩湖(約14㌔)を半周するコース。

順路はどちらからでもいいけど

浮橋を先に渡ったほうがバス時間が読めるからおすすめ

*山のふるさと村から浮橋を使っても2㌔あるので…

 

f:id:Leo_Kirishima07:20191204052322j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20191203091823j:plain

 台風19号の傷跡はここにも

湖の水はブルーではなくセメントを溶かしたような色合いだった

話によると奥多摩ブルーに戻るのは少なくともあと半年はかかるらしい

f:id:Leo_Kirishima07:20191203092156j:plain

 紅葉のピークは過ぎてるけど

それでもなかなかの眺め

f:id:Leo_Kirishima07:20191203092539j:plain

落葉の歩道もいい感じ
このみちは

f:id:Leo_Kirishima07:20191203092852j:plain

 見あげても紅葉

f:id:Leo_Kirishima07:20191203092909j:plain

 黃葉もいいよ

f:id:Leo_Kirishima07:20191203094305j:plain

 いこいの路はまだ始まってないのにすでにテンション上がってるわ

f:id:Leo_Kirishima07:20191203094502j:plain

 なんとなくアートっぽい?

f:id:Leo_Kirishima07:20191203095728j:plain

 

f:id:Leo_Kirishima07:20191203095312j:plain

 

f:id:Leo_Kirishima07:20191203095919j:plain

ここからが本当のスタート

f:id:Leo_Kirishima07:20191203104435j:plain

木漏れ日がうまく撮れなかった^^;

f:id:Leo_Kirishima07:20191203105740j:plain

距離が書いてないのでどの辺なのかさっぱりww

f:id:Leo_Kirishima07:20191203112500j:plain

水が淀んでるけど、リフレクション

f:id:Leo_Kirishima07:20191203110157j:plain

いこいの広場の写メ撮り忘れたww

とりま休憩しながら湖面をパシャリ

今日は思いっきり手抜きで、トムヤンクンヌードルとおにぎり

最近マヨ明太にはまってます(笑

コーヒーはスノートップ

日影で寒かったのであっという間にアイスコーヒーでしたよ^^;

f:id:Leo_Kirishima07:20191203113711j:plain

ちょっとした滝もあって和む

f:id:Leo_Kirishima07:20191203124748j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20191203132156j:plain

後半は紅葉が見頃だった

f:id:Leo_Kirishima07:20191203140451j:plain

御前山 いまだ未踏

次は鷹ノ巣山予定なのでまだ先かな

f:id:Leo_Kirishima07:20191203141622j:plain

紅葉のトンネルと

f:id:Leo_Kirishima07:20191203141758j:plain

紅葉のじゅうたん

ゴールも近いです。

 

f:id:Leo_Kirishima07:20191203143304j:plain

終わっちゃった

友人はタウンウェアだったのでちょっとお疲れ気味だけど満喫したようでした。

f:id:Leo_Kirishima07:20191203144302j:plain

リフレクションがいい感じ

f:id:Leo_Kirishima07:20191203145800j:plain

ダムカレー食べたかったけど時間なくてお疲れビール

f:id:Leo_Kirishima07:20191203154808j:plain

奥多摩駅でもでんしゃのじかんまで30分なのでバテレのビールだけいただきます。

最近手ぬぐいを見かけるとつい買っちゃうクセがあるわたしですが

今日は見ただけ

たぶん、次回は買う(笑

f:id:Leo_Kirishima07:20191203155903j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20191203160128j:plain

Tシャツも売ってました。

右のTシャツに惹かれました

…がおっさんがどこで着るのかイメージしてやめましたww

f:id:Leo_Kirishima07:20191203174702j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20191203181252j:plain

f:id:Leo_Kirishima07:20191203181421j:plain

ハチオージにて反省会と言う名の呑み会

焼き鳥ももつ煮にもうまかったぁ

ハイボール高かったけどね^^;

 

次回ののんびりハイクは横須賀くいだおれ

ソロハイクは高水二山からの棒ノ嶺もしくは倉戸山からの鷹ノ巣山~石尾根予定




















 

さわさわの川苔山

f:id:Leo_Kirishima07:20190729051522j:image

今週もこちらのエリアへ

なんか奥多摩ばっかり来てない?

 

氷川からはじまって

海沢3滝〜大岳山〜御岳山

七ツ石山〜雲取山

六ツ石山

すっかり奥多摩ラー笑

朝、カーテン開けたら土砂降り

台風は中京から北上の予測

着く頃には晴れる予報

悩む

R隊長と相談し

とりあえず、現地へ行っての判断にする

理由は隊長が最近山服着てないから!

だってさ

爆笑

f:id:Leo_Kirishima07:20190729052119j:image

ところがである

現地に着いてみると

予報通り晴れてきたじゃない

さすが隊長

なんか持ってるわ

f:id:Leo_Kirishima07:20190729052222j:image

コースも直前まで悩んで百尋ノ滝周りに

理由は百尋の滝側に下りると今朝までの天候で転倒のリスクがあるのと

鳩ノ巣コースは隊長があまり好まない

眺望ナッシンそしてロングコースだから

 

さてと、

行きますか

f:id:Leo_Kirishima07:20190729052437j:image


f:id:Leo_Kirishima07:20190729052440j:image

朝まで降った雨のおかげで

普段流れてないであろうところまで

沢になってる

天然のクーラーですわ

f:id:Leo_Kirishima07:20190729131507j:image

ここから登山口

確認の意味で撮影するみなさん

f:id:Leo_Kirishima07:20190801051110j:image


f:id:Leo_Kirishima07:20190801051105j:image

のっけから沢好きな自分はテンション上がりまくり

f:id:Leo_Kirishima07:20190801051226j:image
f:id:Leo_Kirishima07:20190801051222j:image

ホント、色んなところを流れてる

これ、海沢3滝も良さげだったろうなー

f:id:Leo_Kirishima07:20190808153451j:image


f:id:Leo_Kirishima07:20190808153456j:image

ゴルジュ風なところもあったり

前回大雨で撤退したとき

なんでこっち側から歩かなかったのか

とても謎である

f:id:Leo_Kirishima07:20190813063437j:image
f:id:Leo_Kirishima07:20190813063433j:image

そして百尋の滝ですよ

水量が多いので豪快でした

f:id:Leo_Kirishima07:20190813063635j:image

振り返って見てもいい感じ

ここで沢ともお別れ

 

百尋の滝周辺は雨の後ということもあって路面が濡れていて

滑りやすかったな

凍結時期に転倒からの滑落事故が多い理由が分かる気がした

 

ここから山頂までが

距離はないけどなかなかキツい

 

久しぶりの夏の低山を舐めてた

飲料水が底をつきかけている

なんとかもって

山頂到着

 

f:id:Leo_Kirishima07:20190813064320j:image
f:id:Leo_Kirishima07:20190813064323j:image

日曜なのに僕ら以外に一組のみ

ベンチもさほどないのでよかった…

 

しばし休憩

 

カップヌードルも持ってきたけど

予備に持ってきたおにぎりで腹を満たす

食事用の水は飲料水に回すことにした

 

f:id:Leo_Kirishima07:20190813064627j:image

下りは鳩ノ巣へ降りる道から

長い

とにかく長い(笑

f:id:Leo_Kirishima07:20190813064805j:image

途中、隊長のお腹の調子が芳しくなく

よくしゃべる人なのに突然無口になる

初めて見たわ笑
f:id:Leo_Kirishima07:20190813064801j:image

心配してた隊長のお腹も無事駅までもち

お疲れ様のドクペ
f:id:Leo_Kirishima07:20190813064757j:image

踏切からトンネルを撮ってみる

 

河辺で途中下車して

反省会という名の呑み会笑

f:id:Leo_Kirishima07:20190813065130j:image
f:id:Leo_Kirishima07:20190813065138j:image
f:id:Leo_Kirishima07:20190813065134j:image
f:id:Leo_Kirishima07:20190813065126j:image

よく呑み、よく食べた笑

またこのメンバーで山に行きたい

 

 

奥多摩で乾杯

f:id:Leo_Kirishima07:20190628144925j:image

奥多摩の平日あるある

下山してビール呑めるところが少ない

駅周辺にないか探索したら

ありましたよ
f:id:Leo_Kirishima07:20190628144932j:image

とりあえずƱ"-ʓ‼
f:id:Leo_Kirishima07:20190628144916j:image

店先にオススメメニューがあって

そこから山女魚の燻製をオーダー

身が柔らかくてメッチャうまい

同行者は骨まで食べてたよ
f:id:Leo_Kirishima07:20190628144938j:image

ほどなく女将さんのオススメ

頼んでないけど!


f:id:Leo_Kirishima07:20190628144920j:image

鹿肉の焼肉

生姜で味付けしてて臭みとかなく

柔らかくて美味しい
f:id:Leo_Kirishima07:20190628144935j:image

次は常連さんの手作り

鮎のウルカ(内臓の塩辛だとか

これがうまい!

塩辛系ダメな人はダメだろうな

食べかす?に日本酒入れて呑んでみろ!

とその常連さんに勧められて呑んでみると

これがまたヤバイ

f:id:Leo_Kirishima07:20190628144928j:image

キリコのグラスいいね

てかコレも頼んでませんけど^^;

 

おあいそすると

計算が合いませんね^^;

おすすめのどれか加算されてるみたい

良心的なのは全額ではないとこかな

 

今回は珍しいものがいっぱい食べられたし

とても楽しかったから問題なし

噂には聞いてたけど

オススメ出てくる店ってほんとにあるんだ

 

某陣○山の麓あたりのお店もそんな噂あるけど…

どこかにまとめブログとかあると助かるわ