最近布団を出るまでの葛藤が長くてこまるよ(挨拶
飯能駅前のこのお店気になるけど寄れないんだよなあ
バスが長くて友だちとDMしてたら降りるバス停過ぎちゃって少し寄り道になっちゃいました^^;
沿道の桜は満開
この時期のハイクが一番好きだな
前回は凍ってた名栗湖
この角度からの景色がいいね
ダムの施設前の広場も桜満開
さて行きますか
白谷沢から上がるのは初めて
下りより楽だろうな
森林浴〜
小さな滝
ここは少しウェッティな方がいいかも
畦ヶ丸もだけどどうも沢沿い歩きがが好物で歩くペースが遅くなります笑
下りのときはガッツリ使った鎖だけど
登りは補助的で済むところが多かったな
白谷沢でもハナネコノメが見られると聞いててキョロキョロしてたら群生ではないけど沢にある石のあちこちに咲いてる
探すの下手だけどこれなら見落とすことはないね笑
あずまや跡から少し歩いたところの道が崩壊してて新しい橋がかかってたよ
枯葉の絨毯の上をサクサク歩くのが好き
岩茸石をなんとなく撮ってみる
岩茸石と岩茸石山の関係性が気になるけど直線距離でもかなり離れてるのに名前が似ている言われはなんだろう
気になるけどwikiにも書いてないし謎が深まるばかり。。。
山頂の景色はもう夏模様だね
ガスって遠くが。。。
心の眼でTANIGAWAを視る
さてここから奥多摩へ
石段があったり
木の根っこコースがあったりなかなか楽しい
キツイけど笑
ウノタワのミニサイズみたいな平地があったり
通過した黒山
道標渋い
フォロワーさんに指摘されるまでおまえさんだと思ってた御前山と大岳山
壮大
御前山はまだ未踏
近いうち歩きたいな
楽しかったコースも終わり
見えるのは先程いた棒ノ折山
結構歩いたかな
山頂からはにぎやかな声が聞こえてくる
山頂着
山頂には10人くらいのグループとソロの方々合わせて15人くらい
広くはないので休憩したいけどスルー
あーコーヒー飲みたい(笑
惣岳山の道標は地味だよなー
ここに来るまで御嶽駅に降りるつもりだった
理由は駅近くにあるIKADA(筏)で骨付き鶏肉をがぶりつくつもりだったから
今日は木曜日と思い込んでて携帯を見たとき実は金曜日だと気づき
IKADAは金曜日が定休日なのです
最終ゴールをIKADAから澤乃井園に変更です
下山後、沿道で見たミツマタが大きくて美味しそうだった(ぇ
澤乃井園の桜
いっぱい咲いてるわけじゃないけどキレイだった
澤乃井園の利酒処へ直行
ここのシステムは
①おちょこを100円で購入 1杯目のお酒はお猪口込のお値段
②2杯目からはおちょこ分の値段を引いた金額で呑める
③園内で販売してる食べ物は持ち込み自由
*ただし容器等は購入した場所へ返却
時期によって提供する酒の種類は変動するけど
10~13種類でレア、定番、季節のお酒
こんな分類で提供してます
ということで売店で売ってる梅味噌豆腐をあてに
呑む呑むw
今回は0,5,7,8の4種類を呑んでみました
どれも美味しかったけど
やっぱり販売していない希少な0が最高だったな
走行距離14.5km
累積標高 上り 1016m 下り 1037m
時間 5時間46分(うち休憩46分