darkside of the moon🌙

ハイキングと自分が使った山ギアの紹介 あと山料理と珈琲なんかも まれに好きな音楽のことを書いてみたするような独りごちメモです

日本酒

N-888

年明けに呑んだのがこちら 新潟銘醸のN-888 新政の№6が呑みたかったんだけど売ってなかったので 数字繋がりでこちらを 口に含むとサイトに書いてあるとおりフルーティーな味わいが ん? これ日本酒? ってのが第1印象 ぶっちゃけ軽い呑み口なのでいくらで…

ZAKU[日本酒

ZAKUのひやおろしが店頭に並んでたのでついつい笑 三重県鈴鹿市 清水清三郎商店のお酒 味はスッキリとした辛口 基本辛口が好きなのですが、これは呑みやすい 既に直販サイトでは売ってません 夏を越したとか気にせず呑みたいお酒です

ねずみ男純吟

日本酒を語るボキャブラリーもなにもないけど 呑んだ地酒を語るコーナー第…何弾だろう また買えることもあるので自分用備忘録として書いてるんだけど 後で読んでも結局どうなの? っていう感じにいつもなっちゃう^^; とりま本題 一口目 何と比較してというわ…

未完[日本酒

福島は大天狗酒造の未完 店主が言うには福島県内でも数店舗 県外ではこの店だけです. という一品 辛口だけど優しい感じ そしてフルーティー キンキンに冷やして呑むのが最高 #大天狗酒造 #未完 #ときわや酒店

こなき純米[酒

以前山陽エリアに住んでる知り合いがコレ旨いんだよと話してた鳥取境港にある千代むすび酒造のお酒 目玉のオヤジ ねずみ男 鬼太郎 そして子泣きじじい と4種のラインナップ 目玉のオヤジは見切れてて画像がない! 笑 このシリーズの中で子泣きじじいがイチオ…

作「ZAKU」

今話題?の三重県鈴鹿市 清水清三郎商店の作 色は無色、匂いはかすかに 柑橘系のフルーティーな味わいなのに辛口 ガンガン呑めるのでコスパ的にはあまり良くないけど美味しいお酒。 呼び方がザクなのでガンダムをイメージしてしまうけど 全く関係ありません…

澤乃井園 きき酒処

高水三山ハイクのあと 棒ノ嶺の誘惑より勝った澤乃井園へ(笑 mt-kirishima07.hatenablog.com 高水三山推奨コースの御嶽駅じゃなく沢井へ向かった理由はこれさ 澤乃井園のMAPはこちらを参考に www.sawanoi-sake.com 澤乃井のフォントもいいね! まずはきき酒…

にごり生酒 武甲

にごり生酒 武甲 とてもフルーティーで呑みいやすいにごり酒。 スッキリした呑み口で、にごり酒特有のベッタリ感はない。 スイスイ呑めてついつい呑みすぎてしまう。 まぁ生酒なので早めに呑まなきゃだめなのだが。。。 鍋に合いそうな予感。 しかし鍋を待つ…

酔鯨

匂いはあまりしない。 口に含むと酸味のある甘さが広がる。 慣れると存外うまい。 あっさり目の日本酒 価格:1050円(税別

酔心

とある下戸のフォロワーさんが絶賛してた広島県三原市の日本酒「酔心」を呑んでみた。 醉心山根本店 横山大観画伯が愛飲されてた酒とか。 香りはあまりしないけど 呑むと辛口なのにそのあとに甘みが残る不思議な酒です。 呑みやすいし価格も手頃だし、リピー…

御岳山ハイクからの新年会

御岳 筏での1次会のあと 場所を立川に移動しての新年会パート2 香川の川鶴のお酒 なんでも地元のB級グルメ「骨付鳥」にあうお酒とか 骨付鳥ってこれね 地元ではロックで出すお店が多いとか にごり酒で味はフルーティ。 ロックで出してるのもうなずけるかな …

日本酒にハマってきた

珍しい日本酒が買えると評判の橋本にある大渕酒店に行ってみた。 品揃えは割と広い店内に 日本酒8割、焼酎とワインで2割(かなりアバウト 日本酒は要冷(多分生酒と常温 が3:2くらいで要冷の方が多いイメージだった。 神奈川の酒は 久保田酒造の相模灘と 大…

意外にいけたスシロー呑み

スシローでちょい呑み悪くなかったよ。 あん肝 11月の期間限定だった。 はずだったけど12月も限定メニューで継続販売中。 日本酒に合うね。 真鱈の白子 ふわふわで美味しい。 こちらは11月限定で終了。 柚子香る いかの練りたま酒盗のせ こちらも11月で販売…

酒屋の居酒屋が不味いわけがない

取引先の方でやたら酒屋情報が詳しい方がいて教えてもらったお店へ行ってみたよ なんでも酒屋の奥に角打ち的な場所があるってのも気になったので… その店は閑静な住宅街の中にひっそりありました おっ!? 角打ち的じゃなくて居酒屋なの? 入口ないけど、、…

川越散策

あまりの寒さと午後の天候が急変しそうだったので 山は諦めKAWAGOEに行ってまいりました 目的は小江戸蔵里内の利き酒コーナー昭和蔵 埼玉県に35もの酒蔵があるなんて知らなかったよ^^; 場所はこちら↑ 駅側からみるとこんな感じ 裏側から見ると 昔の建物を再…