darkside of the moon🌙

ハイキングと自分が使った山ギアの紹介 あと山料理と珈琲なんかも まれに好きな音楽のことを書いてみたするような独りごちメモです

信越トレイルのコースを山と高原地図に落としてみる

以下はi phoneでGPXデータを山と高原地図に反映させる方法です

そんなに難しくないので歩かれる方はぜひ

 

www.s-trail.net

地図アプリ使用できるをタップする

f:id:Leo_Kirishima07:20240417162217j:image

下に保存または展開方法の選択画面が出るので山と高原地図のアプリを選択する

 

f:id:Leo_Kirishima07:20240417162255j:image

上の画面が出れば完了

ヤマレコアプリを開くと

f:id:Leo_Kirishima07:20240417162342j:image

ルートが紫色で示されます

 

 

歩きたいところのgpxデータがあれば他でも利用可能なんだけど

山と高原地図がカバーしてるエリアのみなんだよね^^;

Googleマップで同様に表示可能だけどハイキングコースが元のグーグルマップにないから信頼度は半減かな

 

みちのく潮風トレイル セクション4 【食料編

久慈ー宮古で補給できそうな場所もないわけではないけど

心配なので6食分の食料を持って行く

コンビニじゃないから開いてる時間に通過できるかが心配なのよ^^;

■メイン

  • 朝ごはん

基本火を使わないで食べられるもの

トルティーヤ(非冷蔵タイプ)

oldelpaso.jp

キューピーの燻製マヨネーズとパウチのツナで

1000g

  • 晩ごはん

カレーメシ2

mont-bellリゾッタ2

尾西のご飯2

561g

  • 行動食

練乳

塩羊羹

スニッカーズミニ

乾燥野菜

リッツ

など

716g

 

今回コーヒーは粉末タイプのみ携帯することにして

2451g

 

*カレーメシのニオイ対策

クマ対策としてジップロック2枚重ねして持って行く

カレーメシはかなり匂いがするのでクマが寄ってくるというもの

みちのく潮風トレイル セクションハイク4【装備編

ウェアリング

 

5月上旬を予定

関東の気温は最高気温が26℃最低気温が10℃前後

対して久慈はと言うと

最高気温26℃最低1℃

 

  • 着ていくウェア

出発時 トップス FTドライレイヤー、mont-bellメリノロンT、山と道ULシャツ

サコッシュにpatagoniaフーディニ)

念の為アルファベストとalpha90zipをザックの上部にパッキングしておく

久慈駅着が9:30前後なのでそこまで寒くないと予想している

パンツをどうしようか悩むところ

いまのところ山と道5ポケットパンツ

正直10℃以下だと5ポケットパンツだと寒すぎるわけだが。。

 

  • 予備のウェア

patagoniaのナノパフフーディ

SNメリノ半T2枚

bring wonderLeggins 

naturehike down shoes

senchidesigns alpha90zip

山と道 アルファベスト

DARNTOUGHソックス

mont-bell ジオラインパンツ

patagonia バギーショーツ

1313g

ギア
■スリーピングシステム
シェルター:sixmoon designs gatewoodcape
シュラフ:mont-bell スリーピングラップ#5またはダウンハガー800#3
マット:EVERNEW FP MAT100

コクーン エアーコアピロー マイクロライトV2

ブーストアイテム:SOL エマージェンシーライトヴィヴィ
〃 SERIA 両面アルミシート 160cmにカット
デュポン タイベック(アルミ)
SOOMLOOMライト
carry the sun(small)
1733g  (1481g*
■クッカーシステム
toaks 500NH
evernew アルコールストーブ(EBY254)
WILDO フォルダーカップ
セリア プラダンテーブル
SOYER MINI
カトラリー mont-bell
251g
■レイン
OMM HALO PLUSまたはmillet TYPHON 50000 
ツユハラヒ

ユーロシルム スイング ライトフレックス アンブレラ

416g
■エマージェンシーキット他
403g
4116g(*3864g)
*シュラフをスリーピングラップにした場合
 
5月といえど東北の最低気温は5℃以下なことが多いようなのでシュラフは直前まで悩みそう
300km前後のハイキングになるのでレインもしっかりしたものを持っていくべきか悩みどころ
どうしても朝晩の低温が気になってウェアの量が増えてしまっている
文字色が違うアイテムがロングでは初のアイテムとなる
 

お花見ハイキングしてきた 秩父美の山


今日は花見ハイキングだよ

御花畑駅こんなアーチ前からあったっけ?

改札口の前のお店

これも知らなかった

レトロ通り越してません?

美の山へは3つの駅から歩けるようだけど今回は親鼻駅から歩くよ

さてと

行きますか

人気の山だけあって整備されてるわ

ここも関東ふれあいの道なんだわ

調べてみたら埼玉は周回コースが2つもあってここもそんな感じ

*埼玉県の公式ページより

なんかこの先ピークっぽい感じがしてきた

ピークじゃなかったww

見晴園地というらしい

先週ならここも見頃だったなだろうな

使えないトイレ。。。

この先でキャップがないことに気づく

さっきの石段の手前でインサレーション脱いだときらしい

引き返す^^;

往復700mくらい余分に歩いたわww

ちょっと行くと展望台があった

クリアなら両神山から武甲山まで見えるんだろうな

見晴園地の桜の様子からして山頂のピーク終わってるな

と思ってたんだけど

目の前がなんとなくピンク色に見えてきた

いい感じ

先に進んでみよう

こ これは!

やっぱり青空に映えるね

というか酒飲みたくなるわ(ぇ

展望台もあったので上から景色を眺めてみる
武甲山は薄っすらと両神山は肉眼でほんのり存在が見える程度で画像では全くわからない
ピークハンターじゃないけど近くに山頂標示もあるようなので行ってみた

電波塔の脇にひっそりと佇んでる感じ

桜も堪能したから下山するわ

雲が夏の空っぽいな

20分で登山口まで降りた

すみれの一種かと思ったらカキドオシというシソ科の花だったww

ヒメオドリコソウ
黒谷駅に向かってるとフォロワーさんからいまここって連絡がきた

実は今日フォロワーのM氏といっしょに登る予定だったけど

始発の差で先に歩いてたM氏

しかもキャップ落とす事件もあって会えないと思ってたんだけど

ここで会えました

*画像に映り込んでる方ではないww

その後M氏の立ち寄りポイントの聖神社

参拝したけどいままで三礼三拍手一礼でやってたんだけど

ここの神社は二礼二拍手一礼って書いてある

あとで調べることにしてとりあえず書いてある通りお祈りしてきた

御朱印もらって黒谷駅着
自販機もなくて泣けた

 

十分のどが渇いたところで祭の湯のフードコートへ

以前はクラフトビールは飲めなかったのに

今回行ったらタップルームみたいになっててびっくり

ここでは秩父麦酒のビールが飲める

180ml×4杯で1800円

4種類選べるんだから最高

IPAが一番美味しかったな

帰る前にお土産のチョイス
いつもはもっと遅い時間に寄るので品切れしてて買えない秩父餅ゲット

しゃくしな漬けは自分しか食べないから少量なら買ったんだけど多すぎるので諦める

アマゾンで5000円以上で販売されてるイチローモルト

以前ここでロックで飲んだら美味しくていつか買いたかったホワイトラベル

係の人が在庫限りと言ってたので即決(笑

帰って飲むのが楽しみ

 

HIKE MEMO
 
歩行距離 6.9km
累積標高 up 485m down 452m
天候 晴れ
気温 親鼻駅 17℃ 美の山 19℃ 黒谷駅 23℃ 最寄り駅 10℃
ウェア 移動時 patagoniaフーディニジャケット senchidesigns alpha90zip 山と道 UL
シャツ 山と道 5ポケットパンツ 朝の気温10℃
シューズ TOPO ATHELTIC MTN RACER2
サック TRAILBUM BIGTURTLE
飲んだ水の量 200ml
 
メモ 今日の気温が来月歩くみちのく潮風の久慈の気温くらいなのでウェアリングの参考になりそう

 

 

 

 

 

 

みちのく潮風トレイル セクションハイク4th【プラン

日程も決まったので4回目のプランを画策してみる

自分用メモなので他の方が読んでも面白い内容ではないと思われるので読みたくない方はブラウザバック推奨

 

当初の候補は2つ

  1. 久慈ー宮古ー釜石 距離 322.8 累積標高 UP 13192m DOWN 13190m 予定日数16日
  2. 釜石ー石巻 距離 352.9km 累積標高 UP 10416m DOWN 10411m 予定日数18日

 

次回は過去最高の2週間超え(0ハイクデーも込)で今まで歩いたハイキングと違い

  • 食料品とアルコールの補給地
  • バッテリーの充電
  • 洗濯

など今までのハイキングでやったことのないこともあるのでワクワクとドキドキ

どちらの候補もセクションの続きで

コースの考察
 

久慈ー釜石

 

 

■行程

歩行距離328.3km 累積標高up13,940m down13,952m

歩行距離328kmもさることながら累積標高が上りも下りも14,000m近く

ここまで歩くならあと2日増やして三陸駅までにして聖地「潮目」に寄るしかない(笑

1日20km前後で余裕を持ったプランを作ってあとは体力とバッテリー残量と相談って感じ

 

■アクセス

久慈に朝早く入る手段が厳しい

現時点で八重洲BTから久慈駅で9:30着

帰りは仙台までバス10時台に着くので名取トレイルセンターで後泊したのち帰宅可能

 

■店

久慈市

炭や ソフトクリーム

・野田村

マミーストア

洋食・旬彩料理みなみ

野田村は村全体でみちのく潮風トレイルを応援してる印象

玉川野営場

普代村

三船製菓

上神田精肉店

中村貢商店

国民宿舎くろさき荘 1泊7,000円前後

北山崎ビジターセンター

魚定

普代村は美味しいものがありすぎて長時間滞在してしまいそう

宮古市

浜小屋カフェすいか

姉ヶ崎キャンプ場

ゲストハウス3710

ルートイン宮古

福島湯 

碁石浜キャンプ場

姉吉キャンプ場

宿・いろは屋 4,500円

うみねこ温泉 ゆらっくす

居酒屋・寿司ささき

ますと乃湯

・釜石

ホテル マルエ

ホテルフォルクローロ三陸釜石

イオンタウン

三陸

潮目

14泊15日前後で立案中

食料は夜飯6日分と朝飯5日分を持参

あとは途中で補給する作戦

宮古でゲストハウスとホテルをハシゴして補給と銭湯三昧する予定

宮古と釜石のスーパーなどの施設チェック必須

 

 

釜石ー石巻

 

 

■行程

JR石巻線渡波駅がゴール

歩行距離125km累積標高up4975m down4919mとこのルートも累積標高がハード

帰りに名取トレイルセンターに立ち寄るのもあり

■アクセス

仙台で乗り換え

しかも中途半端な2時間弱

釜石着は20時近くなって無駄に前泊をしなくてはいけない

 

 

結論
アクセスを考慮すると久慈から南下SOBOがベター
あと5~6日追加できれば気仙沼まではいける
*次回を気仙沼からにできれば残り240kmとなる
…がしかし釜石に戻って仙台⇨名取トレイルセンター泊が魅力的すぎる

 

 

 

町田フットパスを歩いてみた 淵野辺駅⇨南大沢駅

f:id:Leo_Kirishima07:20240408091823j:image


f:id:Leo_Kirishima07:20240408091844j:image

f:id:Leo_Kirishima07:20240408091840j:image

以前から部分的には歩いてはいたものの町田フットパスという名称でいくつもコースがあるのは知らなかった

今回ガイドブックも入手したので今回その中の10と9番コースを繋げて歩いてみた

完全に繋げるのは位置的に厳しかったので多少省略したけど(ぁ

f:id:Leo_Kirishima07:20240408092119j:image

淵野辺駅から東へ向かう

途中駅付近に下山後酒場がいっぱいあって逆順にすればよかったとしこたま後悔する笑

境川を通過して箭幹八幡宮により道してみる

立派な神社だ

その割に参拝者がだれもいない

閑静な住宅街の中にして異空間な感じ

f:id:Leo_Kirishima07:20240408144344j:image

桜を眺めながら町田街道へと向かう

町田街道結構歩くんだよ

f:id:Leo_Kirishima07:20240408144436j:image

途中のドラッグストアで飲み物とシリアルバーを補給する

途中にあったこじんまりした神社

歴史あるのに周辺開発で質素になってしまったのね

木曽バス停から11番コースがスタート

間もなく忠生公園

ほどほど広い感じで鶴見川の支流の源流もあったりなかなか良き

もう少し近かったらリピート確定なんだが

公園を抜け名も無い未舗装路を歩く
写真撮り忘れたけど公園の脇に大きな橋があって多摩モノレール延伸に使える橋梁らしい

というかいつ延伸されるのやら。。。

ここから小山田緑地まで長いロード

沿道の菜の花が癒やしだった

奥に桜も咲いてたんだけど画像にはほぼ写っていない^^;

道標見つけるとなんか安心するよね

小山田緑地

来たの何回目かな

ここも桜が満開

ゆっくり目に歩いて桜を堪能する

丹沢山系の景色が眺めるはずなんだけどご機嫌斜めらしい笑
ここから北上するとよこやまの道の東端に行けるんだけど

今日は西へ向かいますよ

桜回廊って言った感じ

こちらも立派なお寺

山門に歴史を感じる

ここは武相卯歳観音霊場四十八ヶ所の1つらしい

街に出たのでドーピングするわ笑

小山田桜台こぶし公園も桜が満開

あまりきれいに撮れなかったわ

上小山田神明神社

この辺を仕切ってた小山田氏が建立したとか

伊勢神宮

なんと後で知ったんだけど公式YOUTUBEが存在している

www.youtube.com

なんか公園と神社巡りなハイキングだわ

ここからしばらく名もなきハイキングコースを歩く

その割に荒れてないんだよ

人工物はみえるけど

なんかとってもいい感じ

天気もいいし昼寝したくなっちゃう

小説持ってきてたら横になってたであろう

山っぽい道を歩き

ぶどうみたいな花だね

よこやまの道は西端をかすめる

長池公園はメインを歩かず西側をかすめるように歩く

今日の行動食はこちら

あずきの味がしっかりする

次回見つけたときはまとめ買いするしかないな

そしてWILD1山へGEZAN

気になってるギアがいくつもあって何度滑落しかけたかwww

特にゴッサマーギアのGORILLA

背負ったら負けと思ったので見るだけよ

戦利品は必要なものとキュートなバッジ

 

HIKE MEMO
コース

距離:21.2km 累積標高:UP 316m DOWN 344m
天候 晴れ
気温 淵野辺駅20℃ 忠生公園以降22℃
 
ウェア 三条の湯Tシャツ、山と道5ポケットパンツ
ギア TRAILBUM BIGTURTLE,TOPO AHTLETE MTN RACER2
予備OMM HALO PLUS,ツユハラヒ
飲んだ水の量 300ml
 
オボエガキ
よくある山のポリ100%Tシャツは汗を掻くと臭う⇨ロングトレイルには不向き
FTドライベーシックTを中に着ればなんとかなるのか?
今回10番コースの1割くらい(日枝神社から境川沿い)は未歩行

行動食について考えてみる

行動食…というか食事込みなんですけど

いまさら?って思う方もいらっしゃるかもですが近頃パンに注目していますw

自分用行動食メモを書き連ねる回

パン系
ランチパック たまご  ピーナッツ  ツナマヨ ハムマヨ いちごジャム
302 346 308 246 316
コンビニ系 ふわもちホットケーキ 白いふわふわパン マーガリン入りバターロール チョコチップスナック ミニチョコクリームパン
425 476 556 558 520
MUJIバウム バナナバウム 塩キャラメル さつまいも チーズ チャイ
457 398 437 331 394

*単位:kcal

**全部食べたときのカロリー

コンビニはみちのく潮風トレイルのルート上にはローソンが多いので

ローソンの商品で確認してみた

ちなみにセブンイレブンも同様のアイテムのラインナップがあるけどセブンのほうがややカロリーが高いらしい

ローソンといえばMUJIのバウム系が手に入るのでバウムも調べてみた

重い気がするけどバウムいいかも(←好物なだけww

 

いつもの+アルファ

  

ブラックサンダー リッツ チョコレートビスケット 練乳 塩羊かん スニッカーズミニ
131 663 233 233 56 97

いつも持ち歩いてるものと次回持っていこうと思っているもののいくつかをピックアップしてみた

ブラックサンダースニッカーズは携帯しやすく2つ食べれば200kcalほど摂取できるので必須かな

コンビニパンはある程度途中で補給できそうだから持参するのははじめの2日分くらいでもいける気がしてきた